持病でガッテン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 19:54 UTC 版)
「リンカーンの企画・コーナー」の記事における「持病でガッテン」の解説
『ためしてガッテン』(NHK総合)のパロディ。レギュラー陣が過去にかかった、または現在かかっている「持病」のことを学ぶ企画。本家同様にセットで病気の説明、パネラー席にはガッテンボタンがあるが、なるほどと思ったら自由に押すのが本家とは違う。ただし、説明が途中にも関わらず押したり関係のない所で押すなどした行動が多く稀に一部のメンバー(主に松本)が連続で押し続ける事もあり浜田に怒られることが多い。さらには重要な所で押さないこともある。松本曰く「本当に知らなかった場合はびっくりして(ボタンが)押せない」。 司会は浜田と青木裕子。その他のメンバーはパネラーとなる。第6弾以降はゲストの病気を学ぶようになった。 第1弾:三村マサカズ「痛風」 第2弾:松本人志「股関節唇損傷」三村・松本編はDVD13巻 第3弾:大竹一樹「逆流性食道炎」 第4弾:蛍原徹「尿路結石」 第5弾:ウド鈴木「イボ痔」・浜田雅功「痔ろう」 第6弾:河本準一「急性すい炎」 第7弾:ダイノジ・大地「糖尿病」 第8弾:カンニング竹山「大腸憩室炎」
※この「持病でガッテン」の解説は、「リンカーンの企画・コーナー」の解説の一部です。
「持病でガッテン」を含む「リンカーンの企画・コーナー」の記事については、「リンカーンの企画・コーナー」の概要を参照ください。
- 持病でガッテンのページへのリンク