拡大と改称
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 23:44 UTC 版)
「ブダペストのドナウ河岸とブダ城地区およびアンドラーシ通り」の記事における「拡大と改称」の解説
ハンガリー政府はその後、アンドラーシ通りとその地下を通るブダペスト地下鉄(1号線)の拡大登録を申請した。この拡大申請は、2002年6月に地元ブダペストで開催された第26回世界遺産委員会で審議され、申請どおりの拡大が認められた。拡大部分の登録直後の名称は「アンドラーシ通りと一千年記念地下鉄」(Andrássy Avenue and the Millennium Underground Railway / l'avenue Andrassy (1872-85) et le métropolitain du Millénaire (1893-96)) であった。なお、あわせて緩衝地域の拡張を勧めることが決議された。 その時点では旧来の登録名と拡大要素の登録名を合わせた新名称は確定していなかったが、翌年の第27回世界遺産委員会(パリ)で登録名の変更が認められ、「ブダペストのドナウ河岸とブダ城地区およびアンドラーシ通り」となった(日本語名に関する細かい議論は後述の#登録名参照)。
※この「拡大と改称」の解説は、「ブダペストのドナウ河岸とブダ城地区およびアンドラーシ通り」の解説の一部です。
「拡大と改称」を含む「ブダペストのドナウ河岸とブダ城地区およびアンドラーシ通り」の記事については、「ブダペストのドナウ河岸とブダ城地区およびアンドラーシ通り」の概要を参照ください。
- 拡大と改称のページへのリンク