抑止表示器とは? わかりやすく解説

抑止表示器

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 15:30 UTC 版)

運行管理システム (JR西日本)」の記事における「抑止表示器」の解説

常時などのダイヤ乱れで、列車が駅間で長時間停車することを回避させるために設置されている。通常無表示(右上に点のみ点灯している)の状態であるが、乗務員への通告には抑止連絡解除整理整理場合調整時間交互に表示例えば、2分の場合は2'00表示)が表示されるまた、時間調整秒単位指示される設置線区以下の通りおおさか東線新大阪駅放出駅久宝寺駅をのぞく各駅 大阪環状線:全駅 関西本線大和路線):JR難波駅天王寺駅平野駅久宝寺駅柏原駅王寺駅奈良駅木津駅加茂駅をのぞく各駅 片町線学研都市線):木津駅祝園駅JR三山木駅同志社前駅 - 長尾駅四条畷駅住道駅放出駅鴫野駅をのぞく各駅 福知山線JR宝塚線):尼崎駅塚口駅北伊丹駅川西池田駅宝塚駅新三田駅をのぞく各駅 阪和線2013年以降):美章園駅南田辺駅長居駅浅香駅新家駅和泉鳥取駅山中渓駅六十谷駅紀伊中ノ島駅 抑止表示器(抑止) 抑止表示器(運転整理

※この「抑止表示器」の解説は、「運行管理システム (JR西日本)」の解説の一部です。
「抑止表示器」を含む「運行管理システム (JR西日本)」の記事については、「運行管理システム (JR西日本)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「抑止表示器」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「抑止表示器」の関連用語

抑止表示器のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



抑止表示器のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの運行管理システム (JR西日本) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS