戸部光代とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 戸部光代の意味・解説 

戸部光代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/18 07:32 UTC 版)

とべ みつよ
戸部 光代
プロフィール
本名 神谷 光代[1]
性別 女性
出身地 日本東京都[1]
生年月日 (1950-04-10) 1950年4月10日(75歳)
職業 声優女優
事務所 江崎プロダクション(最終所属)[1]
配偶者 神谷明[1][2]
著名な家族 華宮ゆう士(長女)
神谷たえ(次女)
活動
活動期間 1970年代 - 1980年代
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

戸部 光代(とべ みつよ、1950年4月10日[3][4] - )は、日本の元声優、元女優東京都出身[1]

夫は声優の神谷明[1][2]。長女はシナリオライターの華宮ゆう士、次女はミュージカル女優の神谷たえ[1]

略歴

劇団若草黒沢良アテレコ教室を経て、江崎プロダクションに所属[1]。主に声優として活動した[1]

34歳の時、子育てに専念するため引退[1]。次女・たえが自閉症であったことを機に、引退後は本名で自閉症の子育てに関する講演などを行うことがある[1][5]

出演

テレビアニメ

1972年
1973年
1974年
1975年
1976年
1977年
1978年
1980年

吹き替え

映画

ドラマ

アニメ

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k 連載スタート!/生きてきた証シリーズ第1弾・舞台で活躍する、自閉症の娘を支える母の感動エッセイ”. ホットジェネレーションのブログ. アメーバブログ (2020年5月29日). 2024年2月20日閲覧。
  2. ^ a b 勝田久「file No.2 神谷明」『昭和声優列伝 テレビ草創期を声でささえた名優たち』駒草出版、2017年2月22日、121-122頁。ISBN 978-4-905447-77-1 
  3. ^ 『'79 芸能手帳タレント名簿録』連合通信社・音楽専科社、1979年、92頁。 
  4. ^ 『出演者名簿(1984年版)』著作権資料協会、1983年、296頁。 
  5. ^ リレーで繋ぐ、感動エッセイ/神谷たえ母・連載第2回『小さな野獣のような我が子』”. ホットジェネレーションのブログ. アメーバブログ (2020年6月12日). 2024年2月20日閲覧。
  6. ^ ほかほか家族”. エイケン. 2024年2月20日閲覧。
  7. ^ 007/カジノ・ロワイヤル(1967) -日本語吹き替え版”. 吹替キングダム. フィールドワークス (2023年12月26日). 2024年2月20日閲覧。
  8. ^ 町田暁雄『刑事コロンボ完全捜査ブック』宝島社、2015年、29頁。 ISBN 978-4800234117 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  戸部光代のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戸部光代」の関連用語

戸部光代のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戸部光代のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの戸部光代 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS