成田山横浜別院延命院とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 成田山横浜別院延命院の意味・解説 

成田山横浜別院延命院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/13 05:39 UTC 版)

成田山横浜別院延命院

本堂
所在地 神奈川県横浜市西区宮崎町30
位置 北緯35度26分57秒 東経139度37分39秒 / 北緯35.44917度 東経139.62750度 / 35.44917; 139.62750座標: 北緯35度26分57秒 東経139度37分39秒 / 北緯35.44917度 東経139.62750度 / 35.44917; 139.62750
山号 成田山
宗派 真言宗智山派
本尊 不動明王
創建年 明治3年(1870年
別称 野毛山不動尊、横浜成田山
札所等 関東三十六不動 第3番
法人番号 7020005000193
テンプレートを表示

成田山 横浜別院 延命院(なりたさん よこはまべついん えんめいいん)は、神奈川県横浜市西区宮崎町にある真言宗智山派の寺院。成田山新勝寺千葉県成田市)の横浜別院で、通称は野毛山不動尊横浜成田山

歴史

成田山横浜別院は、1870年明治3年)、高島易断で知られる高島嘉右衛門の協力により、大本山成田山新勝寺の横浜別院として建立された。新勝寺より分霊を勧請し、現在の神奈川県横浜市南区西中町の普門院[1]境内に遥拝所を設立したことに始まる。開港した横浜への移住者の中には成田不動尊を信仰する者が多く、成田山新勝寺への請願を受けてのことである。

1876年(明治9年)、現在地に移り、成田山教会所と改める。その後、1893年(明治26年)、成田山横浜別院延命院となる。寺号の延命院は、かつて七代目市川團十郎天保の改革の際、江戸払いを言い渡され、しばらく居住した新勝寺境内にあった延命院のゆかりある寺号を移したものである。

本尊不動明王は、もとは徳川家の秘蔵仏であったが、元禄年間に徳川家より成田山へ累代祈願を懇願された際に賜ったもので聖宝(理源大師)の作と伝わる[2]。本堂内で拝観できる。この境内地は、高島嘉右衛門及び新栄講が寄進したもので、世界平和、万民豊楽を祈願している。

2013年平成25年)11月より、新本堂の建築のため水行堂が仮本堂となっていたが、2014年(平成26年)10月6日台風18号による土砂崩れで一部が倒壊し[3](25歳)が生き埋めになり死亡した[注 1]2015年(平成27年)新本堂が完成し、11月25日に入仏式法要が営まれた[4]

2020年令和2年)、開創150年を迎えた。

伽藍

  • 本堂
  • 大師堂
  • 稲荷神社

所在地・アクセス

神奈川県横浜市西区宮崎町30

拝観料

無料

脚注

注釈

  1. ^ 土砂崩れが起きた成田山横浜別院から7日に見つかり救出され、意識不明だった男性について、神奈川県警は2014年10月7日、死亡を確認したと明らかにした。県警によると、男性は福島県いわき市出身で、同院の。2014年4月から同院に来ていたという。土砂崩れは6日午前、同院の斜面で発生し、仮本堂が倒壊。中にいた別の男性僧2人は自力で脱出したが、生き埋めした僧は逃げ遅れた。
    出典

出典

  1. ^ 普門院(横浜市南区)
  2. ^ 縁起と歴史 公式サイト
  3. ^ “謹告”. 成田山横浜別院. (2014年11月3日). https://yokohamanaritasan.com/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/%E8%AC%B9%e3%80%80%E5%91%8A/ 2014年11月3日閲覧。 
  4. ^ “地域の支えへ再出発 昨秋台風で被災、新本堂完成 西区・寺院”. 神奈川新聞(カナロコ). (2015年11月26日). http://www.kanaloco.jp/article/136294 2015年11月26日閲覧。 [リンク切れ]
  5. ^ アクセス 公式サイト

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「成田山横浜別院延命院」の関連用語

成田山横浜別院延命院のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



成田山横浜別院延命院のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの成田山横浜別院延命院 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS