感染特異的タンパク質とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 感染特異的タンパク質の意味・解説 

かんせんとくいてき‐たんぱくしつ【感染特異的×蛋白質】

読み方:かんせんとくいてきたんぱくしつ

植物病原菌侵入対す防御反応として産生するたんぱく質総称病原菌バクテリア直接攻撃したり、周辺細胞同様の防御反応促したりする。一部食物アレルギー原因物質であるという説がある。PRたんぱく質pathogenesis-related protein)。


感染特異的タンパク質

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/12/26 00:13 UTC 版)

PRタンパク質の1種、キチナーゼ

感染特異的タンパク質(Pathogenesis-related protein, PR protein)は、植物が病原体に感染した際に、植物体内で生成されるタンパク質の総称[1]PRタンパク質ともいう。

概要

植物は、病原体の感染などといった刺激を受容すると、その刺激に反応して抵抗性を獲得し、以降同種の刺激に抵抗できるようになる。このことを全身獲得抵抗性というが、PRタンパク質はこの防御機構の働きによって生成される。

PRタンパク質は、バクテリアや病原菌に直接攻撃する作用や、近傍の細胞に感染の情報を伝達して抵抗反応を誘導する働きなどを通して、外部からの刺激に対抗する役割を担っている。

ワインに含まれるタウマチン様タンパク質やキチナーゼなどは、ブドウが生成するPRタンパク質である[2]

分類

PRタンパク質は、分子組成や酵素活性などの化学的な特性から、17種類のグループに分けられる[3]。各グループにはPR-1からPR-17までの記号がふられ、たとえばタウマチン様タンパク質はPR-5グループに属する。

人間との関係

農作物においても、病原体に感染した植物が防御機構としてPRタンパク質を生成することがあるが、このタンパク質が含まれる食物を摂取した際にアレルギー反応を示す場合があることが知られている。たとえば、病害虫の被害を受けた大豆リンゴに含まれるPRタンパク質が原因とされるアレルギーが増加しているという報告がある[4]。また、これまでアレルギー症例の少ないゴボウでも、PR-9グループに属するペルオキシダーゼがアレルギー源とされる症例があり、研究は十分ではないが、PRタンパク質がアレルギーを引き起こす例も少なからずあると考えられている[5]

脚注

  1. ^ Loon LC (1985). "Pathogenesis-related proteins". Plant Molecular Biology 4 (2-3): 111–116. doi:10.1007/BF02418757.
  2. ^ Van Huijsduijnen RAMH, Alblas SW, De Rijk RH, Bol JF (1986). "Induction by Salicylic Acid of Pathogenesis-related Proteins and Resistance to Alfalfa Mosaic Virus Infection in Various Plant Species". Journal of General Virology 67 (10): 2135–2143. doi:10.1099/0022-1317-67-10-2135.
  3. ^ Van Loon, L.C., Pierpoint, W.S., Boller, Th. and Conejero, V.: Recommendations for naming plant pathogenesis-related proteins., Plant Mol. Biol. Report.,12, 245-264 (1994); Van Loon, L.C. and Van Strien, E.A.: The families of pathogenesis-related proteins, their activities, and comparative analysis of PR-1 type proteins., Physiol. Mol. Plant Pathol., 55, 85-97 (1999).
  4. ^ 森山達哉. "大豆アレルギーの多様性と味噌の低アレルゲン性の検証." 日本醸造協会誌 Journal of the Brewing society of Japan 106 (2011): 645-655.
  5. ^ 石川博康, et al. "牛蒡アレルゲンの同定." 日本皮膚科学会雑誌 120.11 (2010): 2219-2222.


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「感染特異的タンパク質」の関連用語

感染特異的タンパク質のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



感染特異的タンパク質のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの感染特異的タンパク質 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS