愛宕 (多摩市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/13 10:14 UTC 版)
愛宕 | |
---|---|
北緯35度37分46.65秒 東経139度25分48.93秒 / 北緯35.6296250度 東経139.4302583度 | |
国 |
![]() |
都道府県 |
![]() |
市町村 |
![]() |
人口 | |
• 合計 | 5,059人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
206-0041[2] |
市外局番 | 042[3] |
ナンバープレート | 多摩 |
愛宕(あたご)は、東京都多摩市にある地名。現行行政地名は愛宕一丁目から愛宕四丁目。郵便番号は206-0041[2]。
地理
歴史
この地域にある、上和田愛宕神社は、多摩市愛宕にある神社であり、上和田愛宕神社の創建年代は不詳ながら、伊野十左衛門が建立したと言われている。多摩ニュータウン開発により昭和45年山頂より麓寄りの当地へ遷座した。この神社は、防火の神を祀る愛宕信仰に由来したものである。多摩ニュータウン開発によって多くの住宅が建てられた。
世帯数と人口
2018年(平成30年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
丁目 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
愛宕一丁目 | 374世帯 | 661人 |
愛宕二丁目 | 480世帯 | 925人 |
愛宕三丁目 | 481世帯 | 807人 |
愛宕四丁目 | 1,333世帯 | 2,666人 |
計 | 2,668世帯 | 5,059人 |
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4]。
丁目 | 番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|---|
愛宕一丁目 | 全域 | 多摩市立愛和小学校 | 多摩市立東愛宕中学校 |
愛宕二丁目 | 全域 | ||
愛宕三丁目 | 1番地 | 多摩市立多摩第三小学校 | |
その他 | 多摩市立愛和小学校 | ||
愛宕四丁目 | 1〜2番地 14番地 24~62番地 | ||
その他 | 多摩市立多摩第三小学校 |
建物
- 愛宕児童館
- 多摩市立愛宕コミュニティセンター
- 多摩和田郵便局
- 多摩市立東愛宕中学校
- 多摩市立愛和小学校
その他
スタジオジブリ映画『耳をすませば』の主人公、月島雫が住む集合住宅のモデル地である(より厳密的にいうと愛宕2丁目)。
警察
丁目 | 番・番地等 | 警察署 | 交番・駐在所 |
---|---|---|---|
一丁目 | 全域 | 多摩中央警察署 | 愛宕交番 |
二丁目 | |||
三丁目 | |||
四丁目 | 多摩センター駅前交番 |
関連項目
脚注
- ^ a b “市の人口データ(町丁目別人口・世帯数)”. 多摩市 (2018年1月11日). 2018年1月14日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2018年1月14日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2018年1月14日閲覧。
- ^ “通学区域(就学する学校の指定)”. 多摩市 (2017年4月1日). 2018年1月14日閲覧。
- ^ “多摩中央警察署 愛宕交番 警視庁”. 警視庁 (2018年2月18日). 2024年7月13日閲覧。
- ^ “多摩中央警察署 多摩センター駅前交番 警視庁”. 警視庁 (2018年2月18日). 2024年7月13日閲覧。
- 愛宕_(多摩市)のページへのリンク