怪談特集
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 00:09 UTC 版)
お盆の恒例企画。年々放送回数も増えており、2020年は1週間通しての企画となった。火曜レギュラーの松原タニシのほか、番組や北野ゆかりのゲストらが持ち寄ったとっておきの怪談やリスナーが体験した怖い話をたっぷりと紹介した。2020年からは番組公式YouTubeチャンネルにほぼ全編をアップしており、いずれも高いアクセス数を獲得している。 2020年は8月10日(月)渡辺裕薫(シンデレラエキスプレス)・長谷雄蓮華(大法寺住職”ラジ和尚”)、11日(火)松原・田中俊行(オカルトコレクター)、12日(水)中山功太(R-1ぐらんぷり2009王者)、13日(木)中山市朗(怪異収集家)、14日(金)竹内義和を連日ゲストに迎えた。2020年11月23日(月)には休日特集として、ゲストに怪談図書館の館長・桜井伸也をゲストに迎え「晩秋の怪談特集」を放送。桜井が持ち込んだ心霊写真を見ながらそれにまつわる怪談を語っていった。 2021年も前年に引き続き月~金の連日に放送。ゲストは夜馬裕、田中、吉田悠軌、中山、ありがとう・ぁみ。2021年11月3日(水)は語り部・匠平をゲストに迎え休日特集「新栄霜月怪談」を放送。
※この「怪談特集」の解説は、「北野誠のズバリ」の解説の一部です。
「怪談特集」を含む「北野誠のズバリ」の記事については、「北野誠のズバリ」の概要を参照ください。
- 怪談特集のページへのリンク