第6波での対応
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 00:09 UTC 版)
片山代演 - 高田寛之(1/21)、加藤(1/28) コメンテーター陣では井上トシユキ(2021年3月まで・東京在住、月曜・土曜)・大川豊(東京在住、最終土曜)はCBC東京スタジオから、松原タニシ(関西在住、火曜)は最初の宣言時は電話で「3時にズバリ」のみ、2度目以降はリモートで全編に出演した。 2021年4月からの新コメンテーター陣では、浅草キッドの二人(月曜・玉袋筋太郎、土曜・水道橋博士)は宣言発出時には東京スタジオからの出演となり、また玉袋は井上の時とは異なって番組全編に出演、16時の時報の間に同様に東京スタジオから出演する後番組の大谷ノブ彦と大急ぎで入れ替わる格好となった。 2021年の「怪談特集」では宣言が発出されている関東・関西在住のゲストをキャスティングしたが、全て事前にPCR検査を受けて陰性であることを確認してから名古屋でのスタジオ出演に臨んだ。また、出演を見合わせていた氏田と片山も同様に陰性確認の上でこの週のみ名古屋でのスタジオ生出演を果たした。
※この「第6波での対応」の解説は、「北野誠のズバリ」の解説の一部です。
「第6波での対応」を含む「北野誠のズバリ」の記事については、「北野誠のズバリ」の概要を参照ください。
- 第6波での対応のページへのリンク