復元の工程
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 08:53 UTC 版)
復元作業は下記の4工程に区切って計画され、実行に移された。 ステップI・1996年(平成8年)9月~1997年(平成9年)3月エンジン修復とフレーム製作 ステップII・1997年(平成9年)4月~1997年(平成9年)9月リア足回り ステップIII・1997年(平成9年)10月~1998年(平成10年)3月フロント足回り ステップIV・1998年(平成10年)4月~1998年(平成10年)12月ボディ製作 ステップIVのボディ製作に先立ち、1/5スケールの精密模型も製作された。
※この「復元の工程」の解説は、「オートモ号」の解説の一部です。
「復元の工程」を含む「オートモ号」の記事については、「オートモ号」の概要を参照ください。
- 復元の工程のページへのリンク