とうじつ‐けん〔タウジツ‐〕【当日券】
当日券
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/29 03:21 UTC 版)
「東京地下鉄一日乗車券」の記事における「当日券」の解説
発売箇所 東京地下鉄各駅の一部の自動券売機 有効期間 使用開始時刻から24時間有効。最初に自動券売機に通すと有効時間が印字される。ただし、購入日の終電までに使用開始(入場)をしない場合は無効になる。 一部はPASMO・Suicaなどの交通系ICカードのチャージ残高を利用して購入も可能である。 一日乗車券で発売されていた2010年頃までは券売機によって、通常の乗車券・回数券サイズ(エドモンソン券)で発券される場合とサイバネ規格(定期券サイズ)の大型券で発券される場合があった。現在は大型券で発券されている。
※この「当日券」の解説は、「東京地下鉄一日乗車券」の解説の一部です。
「当日券」を含む「東京地下鉄一日乗車券」の記事については、「東京地下鉄一日乗車券」の概要を参照ください。
「当日券」の例文・使い方・用例・文例
- 当日券のページへのリンク