当日到着救援物資内訳
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/12 21:24 UTC 版)
以下に、火災当日到着支援物資の内訳を示す。 海上自衛隊 おおとり - 主副食、缶詰500食 かささぎ - 毛布540枚、乾パン8,960食、副食15,024食 はつかり - 毛布2,390枚、乾パン6,080食 ちくご - 物資3,000個、乾パン 長崎県 海竜丸 - 長崎県および日本赤十字社救援物資、トラック4台分 潮路丸 - 九州商船より毛布95枚、食料3,111個、衛生材料432個、長崎新聞社よりパン400個、タオル1,000枚 以後、全国から食料品、日用品などの生活支援物資の到着が相次いだ。
※この「当日到着救援物資内訳」の解説は、「福江大火」の解説の一部です。
「当日到着救援物資内訳」を含む「福江大火」の記事については、「福江大火」の概要を参照ください。
- 当日到着救援物資内訳のページへのリンク