建義 (西秦)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/15 16:06 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動建義(けんぎ)は、五胡十六国時代、西秦の君主乞伏国仁の治世で使用された元号。385年9月 - 388年6月。
西暦・干支との対照表
建義 | 元年 | 2年 | 3年 | 4年 |
西暦 | 385年 | 386年 | 387年 | 388年 |
干支 | 乙酉 | 丙戌 | 丁亥 | 戊子 |
参考文献
- 『中国歴代年号考』李崇智(中華書局 2004年)
関連項目
- 他王朝の建義
前の元号: ― |
中国の元号 西秦 |
次の元号: 太初 |
|
- 建義_(西秦)のページへのリンク