延暦寺常行堂及び法華堂
| 名称: | 延暦寺常行堂及び法華堂 | 
| ふりがな: | えんりゃくじじょうぎょうどうおよびほっけどう | 
| 名称(棟): | 常行堂 | 
| 名称(ふりがな): | じょうぎょうどう | 
| 番号: | 1344 | 
| 種別1: | 近世以前/寺院 | 
| 国宝重文区分: | 重要文化財 | 
| 指定年月日: | 1955.06.22(昭和30.06.22) | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 代表都道府県: | 滋賀県 | 
| 都道府県: | 滋賀県大津市坂本本町 | 
| 所有者名: | |
| 指定基準: | |
| 管理団体名: | |
| 管理団体住所: | |
| 管理団体指定年月日: | |
| 構造形式: | 桁行五間、梁間五間、一重、宝形造、向拝一間、とち葺 | 
| 時代区分: | 桃山 | 
| 年代: | 文禄4(1595) | 
| 解説文: | 比叡山の西塔にあり、全く同形の常行堂(向って左)と、法華堂(右)の二棟を廊下でつなぎ、廊下下が通路になっている。俗に「にない堂」という。 | 
- 延暦寺常行堂及び法華堂のページへのリンク

 
                             
                    


