廃娼運動とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > スポーツ > 競技 > 運動 > 廃娼運動の意味・解説 

はいしょう‐うんどう〔ハイシヤウ‐〕【廃×娼運動】

読み方:はいしょううんどう

女性人権擁護立場から、公娼制度廃止しようとする社会運動日本では明治以後矯風会救世軍などが積極的に展開、昭和31年(1956)売春防止法制定された。


はいしょううんどう 【廃娼運動】


廃娼運動

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 07:03 UTC 版)

久布白落実」の記事における「廃娼運動」の解説

矯風会の「婦人新報」に廃娼論を寄稿したことをきっかけに、矯風会活動参加し、廃娼運動に取り組むうになる1916年飛田遊郭開設への反対運動展開したが、飛田新地開設阻止することはできなかった。その後も、住吉公園遊郭取り消し請願吉原遊郭再建反対運動にも取り組んだ

※この「廃娼運動」の解説は、「久布白落実」の解説の一部です。
「廃娼運動」を含む「久布白落実」の記事については、「久布白落実」の概要を参照ください。


廃娼運動

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/24 02:54 UTC 版)

佐野文子」の記事における「廃娼運動」の解説

旭川市では1896年明治29年)に大日本帝国陸軍第7師団設置されたことから、翌1897年明治30年)には遊廓誕生し、多いときには20軒以上の遊廓で約100名もの女性たち娼妓として働いていた。佐野遊廓のことを女性たち苦しめ存在として、少女時代より心を痛めていた。 当時日本では明治10年代頃より矯風会救世軍中心として、廃娼運動が全国的に活発になっていた。矯風会は廃娼運動を重要な目的掲げていたが、中でも旭川支部は、先代支部長であるピアソン夫人中心として廃娼運動を強く推進していた実績があり、北海道内各地各支部中でも特に同運動積極であった佐野もまたピアソン夫人後任者として廃娼運動に情熱をかけ、後に矯風会会長となる久布白落実とともに演壇に立ち、熱演多く聴衆引きつけた。当時佐野の名前は、講演者としてしばしば新聞掲載され旭川市民の会話上ることも多く小学生ですら名前を知っているほどだった。 さらに佐野大正末期頃より、危険を顧みず単身遊廓乗り込み廃娼訴えビラをまいたり、「廃業は自由です。廃業したい人は、今すぐ矯風会の私のところに来てください。必ず助けてあげます」と自筆1枚1枚書いた趣意書密かに娼妓たちに渡して廃業勧めるなどの活動行なった廃業を望む娼妓たちが次々佐野のもとを訪れると、佐野彼女ら自宅に匿ったり、仕事を捜したり、病気娼妓入院させたり、変装させて東京娼妓救済所である慈愛館に送ったりと、廃業から自立までの援助行なった。それらの費用は、ほとんど自費賄っていた。講演会最中娼妓救い求めて来たので、その場にいた救世軍士官すぐさま打合せ変装させ、士官とともに夫婦見せかけ本州逃亡させたこともあった。 こうした佐野活動直接的であったために、遊廓経営者たちから敵視され、しばしば危険な目に遭った当時娼妓たちが自由廃業認められていたはずだが、それを理解していない娼妓多く公娼制度において遊廓営業公的に認められている当時においては、廃娼運動を展開する佐野たちのほうが悪者と見なされていた。 佐野が道を歩いていると、後を付け狙われることもあった。遊廓の手の者が、逃げた娼妓追って留守中の佐野宅に上がり込んでおり、佐野帰宅すると床に出刃包丁突き刺さっていることもあった。遊廓潜り込んだときに石を投げつけられることも頻繁にあり、旭橋の下で縛り上げられたり、首を絞め上げられることもあった。 ある娼妓連れて列車での逃亡中には車内追っ手がいると気づき、駅で降りてもなお追われる恐れがあることから、列車スピード緩んだときを見計らって運を天に任せ娼妓とともに列車から飛び降りた幸いにも地面茂っていたために奇跡的に事なきを得て、神に感謝述べ野宿一夜過ごした後に次の駅まで歩き無事に娼妓を逃がすことができた。 あるときの講演会では壇上での熱弁中、客席潜んでいた遊廓妓夫演壇駆け上り佐野に刀で斬りつけ警官取り押さえられた。襲われ佐野一度壇上倒れたものの、一時的に気絶していたにすぎなかったか、または気絶のふりをして倒れていただけなのか、立ち上がって再び演説続き始めたという。この噂はたちまち、旭川中に広がった。 またあるときは外出中、以前から佐野行動敵視していた遊廓刺客たち取り囲まれ、刃を突きつけられて「廃娼運動をやめなければ生かしておかない」と脅された。このとき佐野はまった動じなかったといい、その顛末には諸説がある。 佐野は「運動止められません。私は死ぬことを恐れません。殺したければ殺しなさい。ただ死ぬ前に神様祈り捧げたいので、ほんの少し時間くださいと言い熱心に神に祈り続けたところ、通りかかった兵隊祈り声を聞きつけたことで難を逃れた佐野相手に「殺すならば殺しなさい! 私もこういう活動をしている以上、いつでも死は覚悟しています!」と言い切って跪き、「神様、どうかこの気の毒な人たちに、自分の罪を自覚させ、悔い改めるようお導き下さいこの人たちは、自分仕事どれほど罪なことであるか、気づいていないのです」と涙ながらに祈り続けたところ、相手祈り続け佐野手を出せずに引き下がった 同様に神様、私は今この人殺されようとしてます。殺されることはさしつかえありませんが、気の毒な抱え主やこの牛太郎さんなどは、自分仕事がどれだけ罪なことであるかを知らず気の毒な女性を身を売ってそれが職業であるわりよいことであるよう思ってます。自分の罪を罪と知らない本当にお気の毒にたえません。どうぞ神様この人々に自分の罪を自覚させて悔い改めるようにお導きください」と涙ながらに祈り続けた相手はその祈り言葉心を打たれ聞き入っていたところ、通行人が近づいてきて事情尋ねたため、刺客の者は捨て台詞吐いて立ち去った佐野には矯風会会員教会救世軍多く協力者がいたほか、その命がけ行動多く人々の心を動かしたことで、一般市民の中からも運動の支援申し出る者が現れ始めていた。一例として戦後北海道上川支庁母子相談員務めた今村美代子は、7歳であった当時に母が佐野親交があり、矯風会員でなくキリスト教徒でないにもかかわらず佐野娼妓救って今村家連れて来た経験を持つ。 1929年昭和4年)には、矯風会旭川支部は廃娼運動のための団体である北海道廃娼連盟加入し佐野はその支部長就任したその後佐野の名と廃娼運動、矯風会3つは結びついたものとして旭川市内の年配者語り継がれ市史小史書き残されることとなった。 しかし1931年昭和6年)頃より北海道東北地方一帯凶作見舞われ以降貧困に喘ぐ家にとっては、若い娘たち娼妓芸妓となることが、家族を救う手段となっていた。佐野は後に凶作影響について、この時期のほとんどの娼妓実家が畑や馬を買うために遊廓入った述べており、「馬が八円位……娘一人値段が安いので六円……十三円位がいい方……人間が馬や畑や山にかわってしまっている」と語っている。さらに満州事変から太平洋戦争へと続く戦時下において、兵士の性を慰め存在として慰安婦登場したこのような時代では娼妓芸妓存在肯定される風潮であったため、廃娼運動は全国的に縮小傾向となった佐野例外ではなく旭川第7師団があったこともあり、その活動は廃娼運動から次第戦争協力へと傾いて行った佐野救われ娼妓たちは、前述列車逃亡した娼妓青森県実業家のもとに嫁いだことを始め、後に美容師店舗経営者弁護士夫人などになった女性たちも多いものの、結局佐野協力者たち運動は、世論動かし後に続く強力な運動体となるまでには至らなかった。

※この「廃娼運動」の解説は、「佐野文子」の解説の一部です。
「廃娼運動」を含む「佐野文子」の記事については、「佐野文子」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「廃娼運動」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「廃娼運動」の例文・使い方・用例・文例

  • 廃娼運動
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



廃娼運動と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「廃娼運動」の関連用語

廃娼運動のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



廃娼運動のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの久布白落実 (改訂履歴)、佐野文子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS