ふ‐ちじ【府知事】
府知事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/20 11:13 UTC 版)
府知事(ふちじ)は都道府県知事の一種。現在は、都道府県のうち府と称される京都府および大阪府の首長を表す略語である。
- 廃止された府知事
- 箱館府知事(1868年 - 1869年) - 開拓長官、函館県知事、北海道庁長官を経て、現・北海道知事
- 就任者は清水谷公考のみ
- 東京府知事(1868年 - 1943年) - 当初は江戸府知事。東京都制施行により東京都長官を経て、現・東京都知事
- 歴代東京府知事については東京都知事一覧を参照。
- 神奈川府知事(1868年) - 現・神奈川県知事
- 就任者は東久世通禧のみ
- 越後府知事・新潟府知事 - 現・新潟県知事
- 歴代越後府知事・新潟府知事については越後府#歴代知事を参照。
- 甲斐府知事(1868年) - 現・山梨県知事
- 就任者は滋野井公寿のみ
- 奈良府知事(1868年 - 1869年) - 現・奈良県知事
- 就任者は園池公静のみ
- 度会府知事(1868年 - 1869年) - 現・三重県知事
- 就任者は橋本実梁のみ
- 長崎府知事(1868年 - 1869年) - 現・長崎県知事
- 就任者は澤宣嘉のみ
「府知事」の例文・使い方・用例・文例
- 東京府知事
- 彼が東京府知事をしていた時のことだ
- 東京府知事に任ぜらる
- 誰が京都府知事をしているか
- 京都府知事は何という人か
- 彼はもとの東京府知事だ
- 府知事および県知事
- 府知事という,地方自治体である府の行政の最高責任者
- 先月,太田房(ふさ)江(え)大阪府知事が「道頓堀川をきれいにしましょう。」と話した。
- 橋(はし)下(もと)徹(とおる)氏が大阪府知事に就任
- 2月6日,橋(はし)下(もと)徹(とおる)氏が大阪府知事に就任した。
- 彼は1月27日の大阪府知事選挙で他の4人の候補者に圧勝した。
- 11月27日,大阪府知事選と大阪市長選が行われた。
- 市長選では,前大阪府知事で大阪維新の会代表の橋(はし)下(もと)徹(とおる)氏が現職の平(ひら)松(まつ)邦(くに)夫(お)氏に圧勝した。
- 橋下氏の党の幹事長である松井一郎氏が府知事選に勝利し,橋下氏の後任となった。
- 大阪府知事と大阪市長を選ぶ2つの選挙が11月22日に行われた。
- 大阪府立旭(あさひ)高校の3年生が府知事選の模擬選挙を行った。
- 数人の生徒が,大阪府知事に立候補した3人の候補者それぞれの運動員にインタビューした。
- 府知事のページへのリンク