幾松とは? わかりやすく解説

木戸松子

(幾松 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/22 02:32 UTC 版)

木戸 松子(きど まつこ、天保14年10月1日1843年11月22日[1] - 明治19年(1886年4月10日)は、幕末から明治時代初期にかけての女性。京都三本木(現、京都市上京区三本木通)の芸妓幾松(いくまつ)として知られる、幕末の維新三傑・桂小五郎(後の木戸孝允)の恋人。明治維新後、正妻となり「木戸松子」となる。幼少時の名は(ます)、もしくは(かず)、号は翠香院(すいこういん)。


  1. ^ 『幕末維新大人名事典(上)』(新人物往来社、2010年)p.448
  2. ^ 書籍により「幾松は洛北賀茂村の住人の娘やすの娘「幸(ゆき)」である」というものまであるが、若狭出身であると考えるのが妥当である
  3. ^ 難波家は木戸文書によれば九条家諸大夫とされているが、地下家伝をはじめとする諸記録では一条家諸大夫とされており、こちらが正しいと思われる。
  4. ^ また、別の説では摂家諸大夫ではなく、夷川富小路西入るの箱職・難波越後との説もある。
  5. ^ 幕末維新研究家の長屋芳恵の著述では9歳の頃という説もある。
  6. ^ 松下村塾生。木戸孝允の妹・来原治子の義姉である阿喜久の父である。
  7. ^ 18番地の寄留所については現在特定されていないが、「木戸翠香院の葬送」を伝える明治19年4月14日水曜日日出新聞で「上來三十一組上樵木町十八番地の寄留所にて療養せられしが去る十一日午前四時遂に死去され」と報じられている。


「木戸松子」の続きの解説一覧

幾松(登場シリーズ:『3』)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 08:07 UTC 版)

剣豪 (元気のゲームソフト)」の記事における「幾松(登場シリーズ:『3』)」の解説

恋人プレイヤー使用する際には剣を使う。なぜか剣の腕は超一流

※この「幾松(登場シリーズ:『3』)」の解説は、「剣豪 (元気のゲームソフト)」の解説の一部です。
「幾松(登場シリーズ:『3』)」を含む「剣豪 (元気のゲームソフト)」の記事については、「剣豪 (元気のゲームソフト)」の概要を参照ください。


幾松

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/06 08:17 UTC 版)

HAPPY MAN」の記事における「幾松」の解説

京都三本木芸妓2度目小五郎会った際に無視された(夜と昼化粧ギャップのせいで小五郎は幾松に気付かなかった)ことにショックを受けるが、ほどなく結ばれる

※この「幾松」の解説は、「HAPPY MAN」の解説の一部です。
「幾松」を含む「HAPPY MAN」の記事については、「HAPPY MAN」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「幾松」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「幾松」の関連用語

幾松のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



幾松のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの木戸松子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの剣豪 (元気のゲームソフト) (改訂履歴)、HAPPY MAN (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS