平岡_(札幌市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 平岡_(札幌市)の意味・解説 

平岡 (札幌市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/01 17:02 UTC 版)

日本 > 北海道 > 札幌市 > 清田区 > 平岡 (札幌市)
平岡
平岡
平岡の位置
平岡
平岡 (札幌市)
北緯42度59分57秒 東経141度27分5.2秒 / 北緯42.99917度 東経141.451444度 / 42.99917; 141.451444
日本
都道府県 北海道
市町村 札幌市
清田区
人口
2017年(平成29年)1月1日時点[1]
 • 合計 24,116人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
004-0871~80(条丁目)
004-0889(番地)
市外局番 011[2]
ナンバープレート 札幌
平岡の位置

平岡(ひらおか)は、北海道札幌市清田区にある地名。札幌市清田区の中心的な町の一つ。

河川は札幌新道付近に三里川があるのみである。

地名は「坂の上」と呼ばれたあたりで、平らな丘(岡)という意味に由来する[3]

主要道路

歴史

  • 1944年昭和19年):アシリベツ地域が6地域(清田・北野・真栄・平岡・里塚・有明)に分かれる[4]
  • 1945年(昭和20年):平岡地区に電灯がつく[4]
  • 1961年(昭和36年):豊平町が札幌市と合併される[4]
  • 1997年平成9年):清田区が豊平区から分区する[4]

住所

町丁 郵便番号
平岡1条1丁目~6丁目 004-0871
平岡2条1丁目~6丁目 004-0872
平岡3条1丁目~6丁目 004-0873
平岡4条1丁目〜3丁目、6丁目~7丁目 004-0874
平岡5条1丁目〜4丁目、6丁目 004-0875
平岡6条1丁目〜4丁目 004-0876
平岡7条1丁目〜4丁目 004-0877
平岡8条1丁目〜4丁目 004-0878
平岡9条1丁目〜4丁目 004-0879
平岡10条1丁目〜3丁目 004-0880
平岡○番地 004-0889

札幌市による施設

  • 清田区役所(平岡1-1)
  • 清田図書館(平岡1-1・清田区役所内)
  • 清田体育館(平岡1-5)
  • 平岡樹芸センター(平岡4-3)

教育

  • 小学校
    • 札幌市立平岡南小学校(平岡2-6)
    • 札幌市立平岡中央小学校(平岡5-3)
    • 札幌市立平岡小学校(平岡9-2)
  • その他の学校

交通機関

平岡のみならず、清田区には札幌市営地下鉄が通っていない。これは札幌市10区の中では清田区と手稲区のみである。

バス路線は北海道中央バス平岡営業所が設置され、北海道中央バスのほかジェイ・アール北海道バスも乗り入れる。路線については営業所記事(平岡営業所に加え大曲営業所白石営業所)および空知線 (ジェイ・アール北海道バス)を参照。

また、国道36号では、北海道中央バスと北都交通新千歳空港まで道央自動車道を経由する新千歳空港連絡バスも運行している。

脚注

  1. ^ 札幌市 (2017年3月15日). “人口統計”. 札幌市. 2017年3月20日閲覧。
  2. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年3月30日閲覧。
  3. ^ 地名の由来 札幌市清田区役所
  4. ^ a b c d 清田区街づくりビジョン2020 札幌市清田区役所

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「平岡_(札幌市)」の関連用語

平岡_(札幌市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



平岡_(札幌市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの平岡 (札幌市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS