平塚市立岡崎小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/31 14:59 UTC 版)
![]() |
![]() | この記事には百科事典にふさわしくない内容が含まれている可能性があります。 |
平塚市立岡崎小学校 | |
---|---|
北緯35度22分26秒 東経139度18分22秒 / 北緯35.37389度 東経139.30611度座標: 北緯35度22分26秒 東経139度18分22秒 / 北緯35.37389度 東経139.30611度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 平塚市 |
設立年月日 | 1873年[1] |
開校記念日 | 3月10日[1] |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制[2] |
学校コード | B114220320122 |
所在地 | 〒259-1212 |
![]() ![]() |
平塚市立岡崎小学校(ひらつかしりつ おかざきしょうがっこう)は、神奈川県平塚市岡崎[3]にある公立小学校。
沿革
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 1873年(明治6年) - 開校[1]。
- 1947年(昭和22年) - 学制改革により、岡崎村立岡崎小学校と改称[4][1]。
- 1956年(昭和31年)9月30日 - 岡崎村の平塚市への合併により、平塚市立岡崎小学校と改称。
- 1971年(昭和46年) - 体育館を落成[4]。
- 1972年(昭和47年) - 普通教室・特別教室棟(校舎北棟西)を落成[4]。
- 1973年(昭和48年) - 普通教室・管理教室棟(校舎北棟中)を落成[4]。
- 1977年(昭和52年) - 普通教室(校舎北棟東)を落成[4]。
- 1983年(昭和58年) - 普通教室(校舎南棟)を落成[4]。
- 2013年(平成25年) - 放送設備改修工事実施[1]。
- 2019年(令和元年) - プール塗装等修繕実施[1]。
- 2025年(令和7年)度 - 校舎北棟(西・中・東)を改修(予定)[1]。
アクセス
周辺
- 平塚市立上ノ入公園
- 岡崎神社
- 平塚市役所岡崎市民窓口センター
- 平塚市岡崎公民館
- 湘南農業協同組合(JA湘南)岡崎支店
- 鈴川
- 神奈川県警平塚警察署岡崎駐在所
- ゆうかり保育園
- 平塚市立大住中学校
通学地域
出典[5]
- ふじみ野1丁目
- ふじみ野2丁目
- 岡崎(1~6番地・78番地を除く)
主な進学先
出典[5]
脚注
関連項目
- 平塚市立岡崎小学校のページへのリンク