席順
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 08:50 UTC 版)
『BS笑点』・『笑点Jr.』の大喜利の中で最も多かった席順のみ紹介する(笑点Jr.に於ける木久蔵は2代目木久蔵)。またここでのメンバー落語家の配色は放送終了時点のものとする。 BS笑点2003年〜2005年回数出演メンバー(左側が下手)備考3回 笑志 愛楽 きくお たい平 柳好 玉の輔 2005年〜2007年5回 愛楽 文左衛門 きくお 笑志 柳好 玉の輔 この席順の場合は、柳好が最下位になることが多い。 4回 愛楽 文左衛門 きくお 彦いち 柳好 玉の輔 この席順の場合は、きくおが最下位になることが多い。 3回 愛楽 文左衛門 栄助 彦いち 柳好 玉の輔 笑点Jr.回数出演メンバー(左側が下手)備考12回 愛楽 文左衛門 木久蔵 生志 柳好 玉の輔 『笑点Jr.』以降は、この席順が基準となった。 6回 愛楽 文左衛門 木久蔵 生志 蘭 玉の輔 5回 愛楽 文左衛門 百栄 生志 柳好 玉の輔
※この「席順」の解説は、「大喜利 (笑点)」の解説の一部です。
「席順」を含む「大喜利 (笑点)」の記事については、「大喜利 (笑点)」の概要を参照ください。
「席順」の例文・使い方・用例・文例
席順と同じ種類の言葉
- >> 「席順」を含む用語の索引
- 席順のページへのリンク