川崎市立京町中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/06/11 08:23 UTC 版)
川崎市立京町中学校 | |
---|---|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 川崎市 |
設立年月日 | 1955年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
所在地 | 〒210-0848 |
神奈川県川崎市川崎区京町三丁目19番11号
|
|
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/中学校テンプレート |
川崎市立京町中学校(かわさきしりつ きょうまちちゅうがっこう)は、神奈川県川崎市川崎区にある公立中学校。
目次 |
沿革
- 1955年(昭和30年)4月1日 - 川崎市立田島中学校より分離独立、開校[1]。
- 9月26日 - 第1期工事竣工。
- 1956年(昭和31年)1月19日 - 第2期工事竣工。
- 1961年(昭和36年)12月1日 - 校歌制定(小林純一作詞、磯部俶作曲)。
- 1963年(昭和38年)3月6日 - 鉄筋2教室増築竣工 。
- 1967年(昭和42年)12月21日 - 体育館竣工 。
- 1977年(昭和52年)3月28日 - 改築第1期工事竣工(普通教室6、特別教室3) 。
- 1981年(昭和56年)11月30日 - 鉄筋校舎竣工 。
- 1982年(昭和57年)2月2日 - 校舎改築落成式 。
- 1985年(昭和60年)3月1日 - 体育館・金工・木工室竣工 。
- 1989年(平成元年)4月10日 - プール全面改築工事、格技室新築工事完了 。
- 2008年(平成20年)9月26日 - 校舎耐震工事完成 。
部活動
運動部
- 陸上部[2]
- サッカー部
- 野球部
- ソフトテニス部
- バスケットボール部(男子)
- バスケットボール部(女子)
- バレーボール部
- バドミントン部
- 剣道部
- 柔道部
- 相撲部
- 駅伝部
文化部
- 吹奏楽部
- 美術部
校区
- 川崎市立小田小学校の一部
- 川崎市立浅田小学校の全域
交通アクセス
著名な出身者
- 木村隼人(プロボクサー)
脚注
- ^ “学校の沿革”. 川崎市立京町中学校. 2013年5月27日閲覧。
- ^ “2012年度の各部紹介”. 川崎市立京町中学校. 2013年5月27日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 川崎市立京町中学校のページへのリンク