満坂太郎とは? わかりやすく解説

満坂太郎

(川崎九越 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/16 09:16 UTC 版)

(みつさか たろう、1931年6月22日[1] - 2003年10月18日)は日本の小説家推理作家時代小説家

人物・来歴

東京生まれ。本名は川崎九越[2]東京学芸大学卒業[1]。シナリオライターとして活躍後、1996年、新人物往来社主催の第20回歴史文学賞に「倫敦の土産」で佳作入選、同年『海賊丸漂着異聞』で東京創元社主催の第7回鮎川哲也賞を受賞しデビューした。

作品リスト

単行本
短編
  • 眉間尺 - 『創元推理』14 1996年秋号(東京創元社、1996年9月)
  • 墓地の蝉 - 『創元推理』17号 ぼくらの愛した二十面相(東京創元社、1997年10月)
シナリオ

出典

  1. ^ a b 『放送作家年鑑 1985』日本放送作家協会、1985年、会員名簿23頁。
  2. ^ 満坂太郎『榎本武揚』PHP研究所、1997年、著者略歴

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「満坂太郎」の関連用語

満坂太郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



満坂太郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの満坂太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS