小林桂助とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小林桂助の意味・解説 

小林桂助

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/07 14:57 UTC 版)

小林 桂助
こばやし けいすけ
人物情報
生誕 小林 賢三
1908年6月8日
日本神奈川県横浜市
死没 (2000-01-10) 2000年1月10日(91歳没)
居住 兵庫県神戸市
出身校 神戸商業大学(現・神戸大学
学問
研究分野 鳥類学
学会 日本鳥学会
テンプレートを表示

小林 桂助(3代)(こばやし けいすけ、1908年明治41年〉6月6日[1][2][3] - 2000年平成12年〉1月10日[2][3][4]は、日本の鳥類研究家。旧名・小林賢三[1][2]

経歴

1908年、神奈川県横浜市生まれ[2]1923年大正12年)の関東大震災後、1927年に神戸市に移住。1932年(昭和7年)に神戸商業大学(現・神戸大学)を卒業した[1][2]

翌1933年(昭和8年)、薄荷輸出業「小林桂」(1883年に初代小林桂助が創業[5])に入社した[2]。小林桂助3代目を継ぎ、家業の傍ら鳥の生態を調査した[3]。1947年から1981年まで日本鳥学会評議委員をつとめた。

研究内容・業績

  • 1956年に初版が刊行された著書の「原色日本鳥類図鑑」は425種類の原色図版に加え、形態、生態、分布などの解説が書かれており、11万部以上も売れた実用図鑑[6][7]
  • 小林の収集した標本類は兵庫県人と自然の博物館に寄贈され、「鳥に魅せられて-小林桂助氏の足跡とコレクション研究」として展示されている[8]
  • 昆虫にも造詣が深く、昆虫標本のコレクションも兵庫県立人と自然の博物館に収蔵されている[9]

受賞

著書

  • "The eggs of Japanese birds" (日本産鳥類の卵) by Keisuke Kobayashi, Takeo Ishizawa ; directed by Seinosuke Uchida. Kobe : Keisuke Kobayashi, 1932-
  • 原色日本鳥類図鑑(保育社の原色図鑑 第6巻)保育社、1956年

このほか、鳥類に関連する著書多数。

関連人物

  • 小林桂助(初代)(1846年生)- 海産物仲買商、横浜商業会議所議員。群馬・板垣五良右衞門の二男。1862年に小林吾平の養子となる。長男・友三の岳父に福井直吉[10]
  • 小林桂助(2代)(1879年生)- 薄荷商[11]

脚注

  1. ^ a b c d e f g 『現代日本科学技術者大事典』 2巻、日外アソシエーツ、1986年11月10日、1674頁。doi:10.11501/12589559ISBN 4-8169-0607-X (要登録)
  2. ^ a b c d e f g h i j k 20世紀日本人名事典『小林桂助』 - コトバンク
  3. ^ a b c デジタル版 日本人名大辞典+Plus『小林桂助』 - コトバンク
  4. ^ 森岡弘之. 小林桂助氏を悼む. Japanese Journal of Ornithology, 49(3): 161-163, 2000.[1]
  5. ^ 沿革小林桂株式会社
  6. ^ 鳥類学者 小林桂助先生との文通”. fjfj.enokorogusa.com. 2022年11月11日閲覧。
  7. ^ 初版は1956年。1969年に増補改訂版、1981年に新訂版、1983年に新訂増補版が刊行されている。
  8. ^ HARMONY NO.38”. www.hitohaku.jp. 2022年11月11日閲覧。
  9. ^ 松田 潔・山内健生 (2019). “甲虫コレクションガイド 15 兵庫県立人と自然の博物館に収蔵されているカミキリムシ標本の概要”. さやばねNS 34: 29-35. 
  10. ^ 小林桂助『人事興信録』第4版 [大正4(1915)年1月]
  11. ^ 小林桂助『人事興信録』第8版、昭和3(1928)年

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小林桂助」の関連用語

小林桂助のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小林桂助のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小林桂助 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS