宿毛市立宿毛小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 宿毛市立宿毛小学校の意味・解説 

宿毛市立宿毛小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/13 00:54 UTC 版)

宿毛市立宿毛小学校
北緯32度56分22秒 東経132度43分42秒 / 北緯32.93944度 東経132.72826度 / 32.93944; 132.72826座標: 北緯32度56分22秒 東経132度43分42秒 / 北緯32.93944度 東経132.72826度 / 32.93944; 132.72826
過去の名称 講授館
文館
日新館
幡多郡第33区立学校日新学舎
宿毛小学校
宿毛村立宿毛小学校
宿毛村立宿毛尋常小学校
宿毛村立宿毛尋常高等小学校
宿毛町立宿毛尋常高等小学校
宿毛町立宿毛国民学校
宿毛町立宿毛小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 宿毛市
併合学校 宿毛市立松田川小学校
宿毛市立橋上小学校
設立年月日 1831年(天保2年)
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B139210001086
所在地 788-0006
高知県宿毛市桜町8-5
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

宿毛市立宿毛小学校(すくもしりつ すくもしょうがっこう)は、高知県宿毛市桜町にある公立小学校

土佐藩の家老、伊賀氏固が天保2年(1831年)に領内で設立した郷学校「講授館」まで遡る歴史を有する。2006年現在、児童数は449名。

なお学校の敷地は、かつて野中兼山が土佐藩で失脚し没した後、一族が幽閉されていた地に当たり、校内には記念碑が立つ。

沿革

  • 1831年(天保2年) - 宿毛領主の伊賀氏固が郷学校「講授館」を設立する。
  • 1863年(文久3年) - 「文館」に改称。
  • 1867年(慶応3年) - 「日新館」に改称。
  • 1870年(明治3年) - 日新館が藩校として復興。
  • 1872年(明治5年)10月 - 学制施行に伴い藩校を廃止。
  • 1873年(明治6年)7月 - 日新館跡地に、幡多郡第33区立学校日新学舎を設置。
  • 1874年(明治7年)2月 - 宿毛小学校と改称。
  • 1878年(明治11年) - 宿毛村立宿毛小学校に改称。
  • 1887年(明治20年) - 幡多郡第三高等小学校を併設。
  • 1892年(明治25年)4月 - 幡多郡第三高等小学校を、宿毛高等小学校に改称。
  • 1894年(明治29年) - 宿毛村立宿毛尋常高等小学校に改称。
  • 1899年(明治32年) - 幡多郡宿毛村の町制施行に伴い、宿毛町立宿毛尋常小学校に改称。
  • 1917年(大正6年)7月 - 小深浦尋常小学校・大島尋常小学校を合併、分教場とする。
  • 1924年(大正13年)12月 - 校歌制定(芳賀矢一作詞・中田章作曲)。
  • 1926年(大正15年) - 大島分教場が大島尋常小学校として分離。
  • 1937年(昭和12年) - 小深浦分教場が宇須々木尋常小学校と合併し、咸陽尋常小学校(現・宿毛市立咸陽小学校)と改称。
  • 1941年(昭和16年)4月 - 宿毛町宿毛国民学校に改称。
  • 1947年(昭和22年)4月 - 宿毛町立宿毛小学校に改称。
  • 1954年(昭和29年)3月 - 幡多郡宿毛町の市制施行に伴い、宿毛市立宿毛小学校に改称。
  • 1975年(昭和50年) - 校旗制定。
  • 2021年(令和3年) - 宿毛市立松田川小学校を統合[1]
  • 2024年(令和6年) - 宿毛市立橋上小学校を統合[2]

周辺

アクセス

関連項目

脚注

  1. ^ 高知新聞 宿毛市・松田川小学校の閉校惜しむ 児童や保護者ら記念行事 2021年3月1日
  2. ^ NHK 高知放送局 こうちWEB特集 【出張!とさっこ放送局】閉校直前 橋上小学校全児童が発信! 2024年2月20日

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宿毛市立宿毛小学校」の関連用語

宿毛市立宿毛小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宿毛市立宿毛小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宿毛市立宿毛小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS