宋雪林とは? わかりやすく解説

宋雪林

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/30 04:28 UTC 版)

宋雪林
プロフィール
出生: 1962年3月8日
出身地: 四川省
職業: 囲碁棋士
各種表記
繁体字 宋雪林
簡体字 宋雪林
ラテン字 Song Xuelin
和名表記: そう せつりん
発音転記: ソン・シュエリン
テンプレートを表示

宋 雪林(そう せつりん、ソン・シュエリン、 1962年3月8日 - )は、中国囲碁棋士四川省出身、中国囲棋協会所属、九段。国手戦準優勝など。西南王とも呼ばれる。成都棋院副院長。

経歴

成都市生まれ、12歳で囲碁を学び、13歳で体育学校、17歳で省の集中訓練隊、国家チーム入り。1980年新体育杯リーグで2位。1982年、四段に認定、国手戦ベスト4。1985年七段。1986年、世界アマチュア囲碁選手権戦3位、国手戦決勝で劉小光に敗れ準優勝。同年、プロ棋士となる。1987年、全国囲棋個人戦5位。1989年に全国団体戦で四川省チームで出場し優勝。1990年八段。1998年九段、第1期春蘭杯出場。

日中囲碁交流では、1984年に訪日代表団に参加。甲級リーグでは1999年から2004年まで成都・四川チームで出場、その後は四川チームコーチを務める。中国棋士ランキングでは、1999年4月に16位。

1992年に台湾の周俊勲が成都で修行した際は、自宅に置いて指導した。

主な棋歴

著作

  • 『囲棋序秀攻防百例』

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宋雪林」の関連用語

宋雪林のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宋雪林のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宋雪林 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS