曹大元とは? わかりやすく解説

曹大元

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/19 08:30 UTC 版)

曹大元
プロフィール
出生: 1962年1月26日
出身地: 上海市
職業: 囲碁棋士
各種表記
繁体字 曹大元
簡体字 曹大元
拼音 Cāo Dàyuán
和名表記: そう たいげん
発音転記: ツァオ・ダーユエン
テンプレートを表示

曹大元(そう たいげん、ツァオ・ダーユエン、 1962年1月26日 - )は、中華人民共和国囲碁棋士上海市出身、中国囲棋協会所属、九段。世界アマチュア囲碁選手権戦の他、全国囲棋個人戦など中国国内棋戦優勝多数の他、テレビ囲碁アジア選手権戦 準優勝など。妻は囲碁棋士の楊暉

経歴

11歳で碁を覚え、17歳で集中訓練隊に入る。1981年に新体育杯戦聶衛平に挑戦し、0-3で敗れる。1982年に世界アマチュア囲碁選手権戦で優勝。同年六段に認定される。1986年、新体育杯戦に優勝。同年九段。1994年、全国囲棋個人戦優勝など、1990年代に馬暁春らと覇を競った。1994年の日中スーパー囲碁では3人抜きし、日本の主将加藤正夫を破って中国勝利をもたらした。

中国棋士ランキングでは、1999年4月10位。

タイトル歴

その他の棋歴

国際棋戦

国内棋戦

  • 新体育杯戦 挑戦者 1981、85、90年
  • 国手戦 挑戦者 1984年
  • CCTV杯中国囲棋電視快棋戦 準優勝 1988、91年
  • 名人戦 挑戦者 1993年
  • 棋王戦 挑戦者 1994年
  • 十強戦 準優勝 1994年
  • 五牛杯王位戦 準優勝 1995年
  • NEC杯囲棋戦 準優勝 1997、98年
  • 棋戦戦 九段戦優勝 2000年
  • 中国囲棋甲級リーグ戦
    • 2000年(福建紅古田)9-8
    • 2001年(福建紅古田)12-6
    • 2002年(福建紅七匹狼)8-13
    • 2003年(山東魯抗晩)6-10
    • 2004年(山東魯抗)1-8
    • 2005年からは山東チーム(山東魯抗医薬、山東中国網通)の監督を務める

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「曹大元」の関連用語

曹大元のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



曹大元のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの曹大元 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS