宇和海諸島
宇和海諸島
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 14:40 UTC 版)
宇和島市にある九島には、2016年4月3日、全長468メートルの九島大橋(愛媛県道313号九島循環線)が架橋された。最も近い本土の坂下津との距離が約400メートルで、また九島フェリーの老朽化が市の財政に影響することから、以前から九島架橋構想があった。2010年度政府予算の社会資本整備総合交付金として調査費1000万円の配分が決まり、国費が初めて投入された。
※この「宇和海諸島」の解説は、「日本の離島架橋」の解説の一部です。
「宇和海諸島」を含む「日本の離島架橋」の記事については、「日本の離島架橋」の概要を参照ください。
- 宇和海諸島のページへのリンク