学校法人東海学園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 学校法人東海学園の意味・解説 

学校法人東海学園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/20 08:01 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
学校法人東海学園
法人番号 2180005002237
創立者 日野霊瑞
理事長 豊岡鐐尓
創立 1888年
所属学校 東海学園大学
東海学園高等学校
東海中学校・高等学校
所在地 愛知県名古屋市東区筒井一丁目2番35号
ウェブサイト http://houjin.tokaigakuen-u.ac.jp/
プロジェクト:学校/学校法人の記事について
Portal:教育
テンプレートを表示

学校法人東海学園(がっこうほうじんとうかいがくえん)は、日本学校法人

沿革

  • 1888年明治21年)11月 - 浄土宗学愛知支校を開校。
  • 1909年(明治42年)9月 - 東海中学校に改称。
  • 1931年昭和6年)12月 - 財団法人東海中学校が設立。
  • 1947年(昭和22年)4月 - 学制改革により新制東海中学校が発足。
  • 1948年(昭和23年)4月 - 学制改革により新制東海高等学校が発足。同月、財団法人東海中学校は財団法人東海学園に改称。
  • 1951年(昭和26年)3月 - 財団法人東海学園は学校法人に組織変更
  • 1962年(昭和37年)
    • 4月 - 東海第二高等学校を開校。
    • 6月 - 東海第二高等学校は東海女子高等学校に改称。
  • 1964年(昭和39年)4月 - 東海学園女子短期大学を開校。
  • 1995年平成7年)4月 - 東海学園大学を開校。後の三好キャンパスに設置された。
  • 2000年(平成12年)
    • 4月
      • 東海女子高等学校は男女共学化に伴い東海学園高等学校に改称。
      • 東海学園大学大学院経営学研究科経営学専攻を三好キャンパスに開設。
      • 東海学園大学人文学部人文学科を現名古屋キャンパスに開設。
      • 東海学園女子短期大学国文学科・英文学科の学生募集を停止。
  • 2001年(平成13年)4月 - 東海学園女子短期大学は東海学園大学女子短期大学部に改称。
  • 2005年(平成17年)12月 - 東海学園大学女子短期大学部を廃止。
  • 2008年(平成20年)
    • 4月
      • 東海学園大学人文学部に発達教育学科を名古屋キャンパスに増設。
      • 東海学園大学人間健康学部人間健康学科を三好キャンパスに移転。
  • 2009年(平成21年)4月 - 東海学園大学大学院中小企業診断士登録養成課程を開設。

設置校

(かつてあった東海学園女子短期大学は4年制に改組の上、上記に吸収)

参考文献

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「学校法人東海学園」の関連用語

学校法人東海学園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



学校法人東海学園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの学校法人東海学園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS