妙高市営バス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/16 02:24 UTC 版)
妙高市からの委託を受け、市営バス路線のうち以下の路線・便の運行を受託している。 元日は全路線が運休する。 運賃の支払いは現金のほか、サンシャイン回数券、セット回数券といった頸城自動車グループ全線通用回数券を利用することも可能。 頸城自動車が土曜・休日に実施している1日フリー乗車券は、妙高市営バス全路線にて使用不可である。 矢代線 道の駅まわり 新井バスターミナル → 白山町3丁目 → 錦町 → 道の駅 → 旧矢代小学校前 → 錦町 → 新井中学校前 → けいなん総合病院 → 新井バスターミナル 志まわり 新井バスターミナル → けいなん総合病院 → 新井中学校前 → 錦町 → 矢代小学校 → 道の駅 → 錦町 → 白山町3丁目 → (けいなん総合病院) → 新井バスターミナルいずれもスクールバス扱いで運行。土曜・休日と8月15日 - 8月16日、12月31日 - 1月3日は全便運休。 2011年10月1日 - 路線バスとしての運行を終了し、妙高市営バスとして運行開始。 2013年10月1日 - 頸南バス担当便はスクールバス便のみとなった。 広島線 新井バスターミナル → (新井中学校前 → けいなん総合病院) → 石塚町 → 広島 → 高柳団地下 → (新井中学校前) → けいなん総合病院 → 新井バスターミナル 新井バスターミナル → 新井中学校前 → けいなん総合病院 → 朝日町ショッピングプラザ前 → 高柳団地下 → ほっとランド → 広島 → 石塚町 → 新井バスターミナルいずれもスクールバス扱いで運行。土曜・休日と12月31日 - 1月3日、中学校の春・夏・冬休みの間は全便運休。 2011年10月1日 - 路線バスとしての運行を終了し、妙高市営バスとして運行開始。 2013年10月1日 - 頸南バス担当便はスクールバス便のみとなった。 原通線 新井バスターミナル - けいなん総合病院 - 上堀之内 - 克雪管理センター前 - 大原 - 岡十字路 - 大鹿元日は全便運休。 2006年8月1日 - 路線バスとしての運行を終了し、妙高市営バスとして運行開始。
※この「妙高市営バス」の解説は、「頸南バス」の解説の一部です。
「妙高市営バス」を含む「頸南バス」の記事については、「頸南バス」の概要を参照ください。
- 妙高市営バスのページへのリンク