太洋興業とは? わかりやすく解説

太洋興業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/08 02:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
太洋興業株式会社
Taiyo-Kogyo Corporation.
種類 株式会社
市場情報
非上場 7449
1995年7月 - 2009年1月9日
本社所在地 日本
103-0004
東京都中央区東日本橋二丁目24番14号
設立 1949年(昭和24年)6月
業種 卸売業
事業内容 農業用資材等の加工・販売
代表者 中村哲雄(代表取締役社長)
資本金 9億1,582万円
従業員数 172名
決算期 9月末日
テンプレートを表示

太洋興業株式会社(たいようこうぎょう、英文名称Taiyo-Kogyo Corporation.)は、かつて農業・畜産用資材等の加工・販売を行っていた企業。

主な製品

  • 農業用ポリエステルフィルム
  • 葉菜類養液栽培システム
  • サンデリシステム(農家・畜産家向け堆肥生産システム)
  • バクテリアン(微生物土壌改良材)
  • 合成樹脂製食品包装材
  • 溜池・廃棄物処分場向け遮水シート

沿革

  • 1949年6月17日 - 太洋興業株式会社設立
  • 1952年1月 - 農業用ビニール販売開始
  • 1952年8月 - 大阪営業所(後の大阪支店)開設
  • 1953年8月 - 名古屋営業所(後の名古屋支店)・福岡営業所(後の九州支店)開設
  • 1960年10月 - 仙台出張所(後の東北支店)開設
  • 1968年4月 - 高松営業所(後の四国支店)開設
  • 1995年7月 - 株式を店頭公開(現・ジャスダック
  • 2008年11月17日 - 不適切な会計処理が判明[1]
  • 2008年12月8日 - 東京地方裁判所民事再生法の適用を申請。負債総額148億3,300万円[2]
  • 2009年1月9日 - 株式上場廃止
  • 2009年6月 - 三菱樹脂へ農業ハイテク部および農業開発部 を事業譲渡[3]

脚注

[ヘルプ]




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「太洋興業」の関連用語

太洋興業のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



太洋興業のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの太洋興業 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS