大橋一夫 (警察庁技官)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大橋一夫 (警察庁技官)の意味・解説 

大橋一夫 (警察庁技官)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/10 05:14 UTC 版)

大橋 一夫
おおはし かずお
生年月日 (1965-08-28) 1965年8月28日(59歳)[1]
出生地 日本石川県[2]
出身校 金沢大学大学院[3]

在任期間 2024年11月5日[4] - 現職

在任期間 2024年1月26日[3][5] - 2024年11月5日[4]
テンプレートを表示

大橋 一夫(おおはし かずお、1965年昭和40年〉8月28日[1] - )は、日本警察庁技官

来歴

石川県出身[2]1990年平成2年)、金沢大学大学院を修了[3]。同年4月、警察庁に入庁[6]。入庁後、滋賀県警察本部警務部情報管理課長、警察庁情報通信局情報通信企画課課長補佐、同局情報管理課課長補佐などを経て[6]2009年(平成21年)7月、青森県警察本部警務部長に就任[6]。在任中、東日本大震災の発災に際して被災地支援にあたった[7]。その後、情報通信局情報通信企画課理事官兼生活安全局情報技術犯罪対策課理事官、情報通信局情報管理課理事官、刑事局指紋鑑識官兼刑事企画課付兼捜査支援分析管理官付兼組織犯罪対策部国際捜査管理官付、警察大学校サイバーセキュリティ対策研究・研修センター所長、情報通信局情報技術解析課長、情報通信局情報管理課長、奈良県警察本部長、情報通信局情報通信企画課長、サイバー警察局サイバー企画課長などを歴任[6]

2023年令和5年)1月16日警察庁長官官房審議官(サイバー警察局担当)に就任[8][9]

2024年(令和6年)1月26日、サイバー警察局長に就任[3][5]。同年11月5日関東管区警察局長に就任[4][10]

脚注

出典

  1. ^ a b 政官要覧社 2023, 756頁.
  2. ^ a b “県警本部長に大橋氏就任へ /奈良”. 毎日新聞デジタル (毎日新聞社). (2020年2月7日). https://mainichi.jp/articles/20200207/ddl/k29/010/390000c 2024年2月11日閲覧。 
  3. ^ a b c d “警視総監に緒方禎己氏、楠芳伸氏が警察庁次長に”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2024年1月23日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE198VA0Z10C24A1000000/ 2024年2月11日閲覧。 
  4. ^ a b c “警察庁サイバー警察局長に逢阪貴士氏”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2024年11月1日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE011MW0R01C24A1000000/ 2024年11月5日閲覧。 
  5. ^ a b 『官報 令和6年本紙第1154号9頁 人事異動 警察庁』(プレスリリース)国立印刷局、2024年2月2日。 
  6. ^ a b c d "警察庁課長・審議官". 警察庁 総合職技術系行政職 2024 (PDF) (Report). 警察庁. 2024. p. 32. 2024年2月10日閲覧
  7. ^ “迅速な対応で奈良の治安守る 大橋・県警本部長 /奈良”. 毎日新聞デジタル (毎日新聞社). (2020年2月19日). https://mainichi.jp/articles/20200219/ddl/k29/040/391000c 2024年2月11日閲覧。 
  8. ^ “人事、警察庁”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2023年1月6日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOH10637Y0W3A100C2000000/ 2024年2月11日閲覧。 
  9. ^ 『官報 令和5年本紙第900号6頁 人事異動 警察庁』(プレスリリース)国立印刷局、2023年1月20日。 
  10. ^ “警察庁人事(5日付)”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2024年11月2日). https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S16074483.html 2024年11月25日閲覧。 

参考文献

  • 『政官要覧 令和5年春号』政官要覧社、2023年3月7日。 
官職
先代
松坂規生
警察庁関東管区警察局長
2024年 -
次代
現職
先代
河原淳平
警察庁サイバー警察局長
第2代:2024年
次代
逢阪貴士
先代
原田義久
警察庁長官官房審議官(サイバー警察局担当)
2023年 - 2024年
次代
佐野朋毅



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  大橋一夫 (警察庁技官)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大橋一夫 (警察庁技官)」の関連用語

大橋一夫 (警察庁技官)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大橋一夫 (警察庁技官)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大橋一夫 (警察庁技官) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS