大山支部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 04:39 UTC 版)
鳥取県西伯郡名和村富長(後の西伯郡大山町)にあった支部。1898年岡山県真庭郡八束村蒜山に旭川派出所の他、東伯郡赤碕町大字松谷に赤碕派出所があった。1903年4月1日、旭川派出部は八束村大字上長田の仮事務所で事務を開始。1927年に旭川派出所が朝鮮の雄基に移転し、雄基支部となる。 大山支部長 宮本才之助 騎兵大尉:不詳 - 1900年5月18日 千頭徳治 騎兵大尉:不詳 - 1901年8月6日 中村豊三郎 騎兵大尉:1901年8月23日 - 横山伊之助 騎兵少佐:1909年4月1日 - 鈴田正三 騎兵少佐:1911年11月22日 - 1913年1月15日 堀忠勇 騎兵少佐:1913年1月15日 - 1917年8月6日 浮須要 騎兵少佐:1917年8月6日 - 赤碕派出部長 (兼)稲山麻五郎 騎兵中尉:不詳 - 1900年4月20日 千頭徳治 騎兵大尉:1901年6月6日 - 草野惟三 騎兵大尉:1904年1月4日 - 1905年5月3日 木幡俊三 騎兵大尉:1906年6月1日 - 1910年2月21日 口羽良雄 騎兵大尉:1910年2月21日 - 黒岩信一 騎兵中尉:1912年6月8日 - 1917年1月12日 出野巽 騎兵中尉:1917年1月12日 - 旭川派出部長 森青胤 騎兵大尉:1906年6月1日 - 10月8日 荒井貞助 騎兵中尉:1908年2月19日 - 1912年12月13日 平原謙吉 騎兵中尉:1912年12月13日 - 1913年9月8日 下村(出野)巽 騎兵中尉:1913年9月12日 - 1915年10月30日
※この「大山支部」の解説は、「軍馬補充部」の解説の一部です。
「大山支部」を含む「軍馬補充部」の記事については、「軍馬補充部」の概要を参照ください。
- 大山支部のページへのリンク