大垣市立時小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大垣市立時小学校の意味・解説 

大垣市立時小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/08 13:39 UTC 版)

大垣市立時小学校

烏帽子岳から望む大垣市立時小学校
北緯35度15分09秒 東経136度26分54秒 / 北緯35.25259度 東経136.44829度 / 35.25259; 136.44829座標: 北緯35度15分09秒 東経136度26分54秒 / 北緯35.25259度 東経136.44829度 / 35.25259; 136.44829
国公私立の別 公立学校
設置者 大垣市
設立年月日 1873年
閉校年月日 2024年3月31日
共学・別学 男女共学
学校コード B121220200217
所在地 503-1637
岐阜県大垣市上石津町堂上875
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

大垣市立時小学校(おおがきしりつ ときしょうがっこう)は、かつて岐阜県大垣市にあった公立小学校

概要

沿革

  • 1873年(明治6年) - 石津郡[注釈 2]打上村に菁々義校、上村に琢磨学校が開校する。
  • 1875年(明治8年) - 菁々義校が土岐学校、負薪義校が負薪学校にそれぞれ改称する。
  • 1876年(明治9年) - 土岐学校と琢磨学校が合併し、時小学校となる。
  • 1888年(明治21年) - 時尋常小学校に改称する。
  • 1889年(明治22年)7月1日 - 細野村、上村、打上村、上堂ノ上村、下山村が合併し、冠村が発足。
  • 1890年(明治23年)
    • 3月24日 - 冠村が時村に改称する。
    • 4月 - 時尋常小学校に高等科を設置する。
  • 1898年(明治31年) - 時山尋常小学校を統合。時山分校(1901年に時山分教場に改称)を設置。
  • 1905年(明治38年) - 時山分教場が時山尋常小学校として独立する。
  • 1926年(大正15年) - 青年訓練所を設置する。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 時国民学校に改称する。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 時村立時小学校に改称する。
  • 1955年(昭和30年)1月15日 - 時村、牧田村一之瀬村多良村が合併、上石津村が発足。同時に上石津村立時小学校に改称する。
  • 1969年(昭和44年)1月15日 - 上石津村が町制施行、上石津町となる。同時に上石津町立時小学校に改称する。
  • 1971年(昭和46年)4月 - 時小学校と時山小学校を統合する。名目上の統合であり、旧・時小学校は時教室、旧・時山小学校は時山教室となる。
  • 1972年(昭和47年)
    • 3月 - 現在地に新校舎落成。時教室、時山教室を廃止。
    • 12月 - 体育館、プール落成。
  • 1984年(昭和59年) - 特別教室落成。
  • 2006年(平成18年)3月27日 - 上石津町が大垣市に編入される。同時に大垣市立時小学校に改称。
  • 2024年(令和6年)
    • 3月25日 - 閉校式を行う[2]
    • 3月31日 - 廃校。

その他

  • 1971年までの旧・時小学校は、現在の大垣市上石津町下山2862に存在した。跡地は時公民館などになっており、当時の正門が残っている。
  • 廃校後、校舎などの建物はJ-MAXが使用優先権を獲得。ウナギ養殖やイチゴ栽培などに活用が計画されている。体育館は2024年(令和6年)10月にBMXの練習施設の「SAPEur BMX PARK」となった。

著名な出身者

旧・時小学校跡地に顕彰碑がある。
同校の校歌の作詞作曲を手掛けている。

脚注

  1. ^ 大垣市立小中学校の通学区域等を定める規則
  2. ^ 上石津地域3小学校で閉校式”. 大垣市. 2024年3月13日閲覧。

注釈

  1. ^ 平成26年度は3・4学年。平成30年度は2・3学年で複式学級が行われている
  2. ^ 1879年に上石津郡下石津郡に分割。1897年に上石津郡と多芸郡の一部と合併し養老郡。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大垣市立時小学校」の関連用語

大垣市立時小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大垣市立時小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大垣市立時小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS