大原学園JaSRA
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 07:32 UTC 版)
「AC長野パルセイロ・レディース」の記事における「大原学園JaSRA」の解説
2003年 森下聖二総監督のもと北信越リーグでの連続優勝、全日本女子サッカー選手権大会での活躍などにより、日本女子サッカーリーグに加盟。初年度は一次リーグ(東日本リーグ)で苦戦を強いられ5位に終わったが、決勝リーグ(下位リーグ)、「2004 L1参入チーム決定戦」でそれぞれ1位(リーグ戦の全体では第7位)となり、翌年のL1入りを決めた。 詳細は「第15回日本女子サッカーリーグ#2004 L1参入チーム決定戦」を参照 2004年 リーグ戦を通して1勝も挙げられず(2分12敗)最下位となり、L2リーグに降格することになった。 2006年 TASAKIペルーレFCなどから選手を補強。シーズンを無敗で終え(15勝6分勝ち点51)ディビジョン2で2位となり入れ替え戦に進出。ディビジョン1の7位となったスペランツァF.C.高槻との入れ替え戦に勝利し、ディビジョン1昇格を決める。 詳細は「2006 日本女子サッカーリーグ#なでしこリーグ入れ替え戦」を参照 2007年 ディビジョン1初勝利を挙げるものの、2勝2分17敗で再び最下位となりディビジョン2に降格することになった。 2009年 7勝4分10敗の成績で5位。シーズン終了後、当時北信越フットボールリーグ1部に所属していたAC長野パルセイロの女子チームとしてクラブ移管を行うこととなった。それに伴いクラブ名がAC長野パルセイロ・レディースとなる。
※この「大原学園JaSRA」の解説は、「AC長野パルセイロ・レディース」の解説の一部です。
「大原学園JaSRA」を含む「AC長野パルセイロ・レディース」の記事については、「AC長野パルセイロ・レディース」の概要を参照ください。
- 大原学園JaSRAのページへのリンク