大会競技規定
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/02 10:26 UTC 版)
8日間で700km超を走破する競技の特殊性から、大会独自の規定が定められている。第60回大会(2011年)の大会競技規定は以下のとおり。 競技 各県対抗競技とする。 選手の出走回数 選手の出走回数は1回以上3回までとし、1人の選手が1ステージで2回出走してはならない。 スタートならびに勝敗 8ステージの所要時間の合計により順位を決定する。各ステージでも優勝チームを決定する。 タスキ タスキの色別は次のとおり。長崎県 佐賀県 熊本県 鹿児島県 宮崎県 大分県 福岡県 山口県 沖縄県 赤色 青色 オレンジ色 緑色 茶色 水色 桃色 紫色 黄色
※この「大会競技規定」の解説は、「九州一周駅伝」の解説の一部です。
「大会競技規定」を含む「九州一周駅伝」の記事については、「九州一周駅伝」の概要を参照ください。
- 大会競技規定のページへのリンク