夜 泣きとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 物語事典 > 夜 泣きの意味・解説 

夜泣き

1.特別な素質運命を持つ人物が、幼い頃に夜泣きをする。

かるかや説経)「高野の巻」 あこう御前産んだ金魚丸(=後の空海)は、胎内にある時からすで読経をしていた。人々はこれを夜泣きと思い、「夜泣きする子は7浦7里枯るるゆえ捨てよと言った

『平家物語』巻6「祇園女御白河院寵愛祇園女御平忠盛下賜し、院の胤である男児を、忠盛自分の子として育てた幼い頃夜泣きをしたので、白河院は「夜泣きすとただもり(忠盛)たてよ末の世にきよくさかふる(清盛)こともこそあれ」との御詠忠盛与えた。それによって、男児清盛名づけられた。

*→〔成長2a関連記事

★2.幼い子が、霊を感知して夜泣きする

『源氏物語』横笛深夜夕霧夢に亡友柏木の霊が生前と同じ袿姿あらわれ、歌を詠み語りかける(*→〔笛〕2a)。その時、幼い若君夢におびえて泣き出し夕霧目覚める若君はひどく泣き、乳を吐く。北の方雲居の雁は、「あなたが月を見るために格子上げたので、もののけ入って来たのですよ」と、夕霧のせいにする。

半七捕物帳お文の魂」 3歳の娘お春が、毎夜「ふみが来た」と寝言言って泣き叫ぶあたかも幽霊感知したかのごとくであったが、実は昼間に、草双紙描かれお文という幽霊の絵を見ておびえ、それが夢の中出て来のだった。母お道はこれを利用して、「自分幽霊見た」と作り話をする→〔離縁離婚〕8。

夜泣きする娘→〔〕3の蟹沼伝説

夜泣き石の伝説→〔石〕11a。

夜鳴きする→〔〕4の『鶏と踊子』(川端康成)。



このページでは「物語要素事典」から夜 泣きを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から夜 泣きを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から夜 泣きを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「夜 泣き」の関連用語

夜 泣きのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



夜 泣きのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
物語要素事典物語要素事典
Copyright (C) 2024 物語要素事典 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS