基本能力値
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/02 08:45 UTC 版)
ガープス第4版の4つの基本能力値(Basic attributes)は、CPを一切消費しなければすべて値は10となる。体力と生命力は値を+1するごとに10CPを必要とし、-1するごとに -10CPになる。知力と敏捷力は値を+1するごとに20CPを必要とし、-1するごとに-20CPになる。このマイナスCPの値は他の能力や特徴、技能に使用することができる。能力値はだいたいが1から20までで20を超えたキャラクターは神のような存在である。能力値0は特殊な数値として定義される。能力値を0より小さな値にすることはできない。
※この「基本能力値」の解説は、「ガープス」の解説の一部です。
「基本能力値」を含む「ガープス」の記事については、「ガープス」の概要を参照ください。
基本能力値
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 14:40 UTC 版)
「モンスターファーム2」の記事における「基本能力値」の解説
前作と同様にライフ、ちから、丈夫さ、命中、回避、かしこさの6つのパラメータがバトルに大きく影響を与えることになる。前作ではちからとかしこさは技の攻撃力のみに関係していたが、本作では防御力にも若干影響する。つまりちから(かしこさ)が高いとそれだけ相手のちから(かしこさ)技で受けるダメージが減少する。
※この「基本能力値」の解説は、「モンスターファーム2」の解説の一部です。
「基本能力値」を含む「モンスターファーム2」の記事については、「モンスターファーム2」の概要を参照ください。
- 基本能力値のページへのリンク