基本群と基本亜群
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/09 00:06 UTC 版)
点つき位相空間、すなわち基点を伴った位相空間の圏を考える。その対象は位相空間 X と X の固定した一点 x の組 (X, x) で、(X, x) から (Y, y) への射は f(x) = y となる(基点を基点に写す)連続写像 f: X → Y によって与えられる。
※この「基本群と基本亜群」の解説は、「関手」の解説の一部です。
「基本群と基本亜群」を含む「関手」の記事については、「関手」の概要を参照ください。
- 基本群と基本亜群のページへのリンク