基本肢位
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/06/10 08:38 UTC 版)
自然起立位で体幹・四肢の諸関節が取る肢位である。日本整形外科学会の表示法では解剖学的肢位を0゜としている。ただし、 前腕の回内、回外:手掌面が矢状面にある状態→0゜ 肩関節の水平屈曲と水平伸展:外転90°位→0゜
※この「基本肢位」の解説は、「関節可動域」の解説の一部です。
「基本肢位」を含む「関節可動域」の記事については、「関節可動域」の概要を参照ください。
- 基本肢位のページへのリンク