城崎町とは? わかりやすく解説

城崎町

読み方:キノサキチョウ(kinosakichou)

参照 豊岡市(兵庫県)


城崎町

読み方:シロサキチョウ(shirosakichou)

所在 愛知県西尾市


城崎町

読み方:シロサキマチ(shirosakimachi)

所在 大分県大分市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒445-0065  愛知県西尾市城崎町
〒870-0045  大分県大分市城崎町

城崎町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/12 04:11 UTC 版)

きのさきちょう
城崎町
城崎町旗 城崎町章
廃止日 2005年4月1日
廃止理由 新設合併
豊岡市城崎町竹野町日高町出石町但東町豊岡市
現在の自治体 豊岡市
廃止時点のデータ
日本
地方 近畿地方
都道府県 兵庫県
城崎郡
市町村コード 28541-2
面積 31.19 km2
(境界未定部分あり)
総人口 4,134
推計人口、2005年3月1日)
隣接自治体 豊岡市竹野町
町の木 シダレヤナギ
町の花 アヤメ
城崎町役場
所在地 669-6101
兵庫県城崎郡城崎町湯島448
旧城崎町役場庁舎位置
外部リンク 城崎町Internet Archive
座標 北緯35度37分33秒 東経134度48分27秒 / 北緯35.62589度 東経134.80742度 / 35.62589; 134.80742座標: 北緯35度37分33秒 東経134度48分27秒 / 北緯35.62589度 東経134.80742度 / 35.62589; 134.80742
兵庫県城崎町 位置図
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

城崎町(きのさきちょう)は、かつて兵庫県の北東部にあった旧城崎郡。本項目では、町制前の名称である湯島村(ゆしまむら)についても述べる。

2005年4月1日、豊岡市、城崎郡竹野町日高町出石郡出石町但東町と対等合併して新「豊岡市」となったため消滅した。

地理

円山川の西岸に沿って市街地があり、その中に城崎温泉も位置する。なお、日本海にごく近い印象があるものの、町域は豊岡市と竹野町に抱かれたような立地となっており、海には直接面していない。

城崎温泉は関西の奥座敷として知られ、京阪神方面から城崎温泉駅まで多数の特急列車が直通している(大阪・尼崎方面からは「こうのとり」、京都方面からは「きのさき」、大阪・姫路方面からは「はまかぜ」)。

隣接していた自治体

歴史

城崎温泉は、温泉寺の開祖である道智上人という僧が衆生済度の大願を発し、一千日の祈願をしたことにより開かれた温泉と伝える。のちに聖武天皇の勅を得て、道智上人が温泉寺を開創した。以後多くの人に親しまれ、桂小五郎も一時ここに潜んだという。志賀直哉の『城の崎にて』は、彼が1913年事故に遭い、当地で療養した折の経験を元にしている。

沿革

経済

産業

農業

『大日本篤農家名鑑』によれば城崎町の篤農家は「西村佐兵衛、片岡平八郎、加藤信太郎」などがいた[1]

商工業

『山陰実業興信録 大正11年』によれば物品販売業を営む人物は「岡田兵三郎、竹内瀧蔵、久保田宗吉、久保田順三、谷垣意知治、熊原幸吉、下山鹿次郎、武内増蔵、佐藤甚太郎、今西清蔵」などがいた[2]

製造業を営む人物は「細田顕次」、運送業を営む人物は「高橋大治郎」、請負業を営む人物は「藤原孫蔵」、仲立業を営む人物は「沖野秀治」などがいた[2]

旅館業を営む人物は「西村六左衛門、伊賀政蔵、片岡平八郎、結城小左衛門、結城寛、杉本繁造、井上吉右衛門、守口九左衛門、山本小ベン、齊藤宗三郎、安田貞吉、垣谷はる、輪笠與八郎、石田松太郎、西村佐兵衛、柿谷しな、兒島國治、河原庄三郎、西村彦七」などがいた[2]

交通

鉄道

道路

バス

出身・ゆかりのある人物

脚注

  1. ^ 『大日本篤農家名鑑』131頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年4月25日閲覧。
  2. ^ a b c 『山陰実業興信録 大正11年』302頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年4月25日閲覧。

参考文献

  • 大日本篤農家名鑑編纂所編『大日本篤農家名鑑』大日本篤農家名鑑編纂所、1910年。
  • 実業興信所編『山陰実業興信録 大正11年』実業興信所山陰本所、1922年。

関連項目

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「城崎町」の関連用語

城崎町のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



城崎町のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの城崎町 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS