坂井真樹とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 坂井真樹の意味・解説 

坂井真樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/06 09:14 UTC 版)

坂井 真樹または坂井 眞樹(さかい まさき、1956年昭和31年)- )は、日本農林水産官僚外交官2014年平成26年)4月15日からミクロネシア連邦駐箚特命全権大使

経歴・人物

東京都出身。1981年(昭和56年)東京大学経済学部を卒業して、農林水産省に入省する。

1998年(平成10年)在アメリカ合衆国日本国大使館参事官2001年(平成13年)農林水産省総合食料局国際調整課長、2004年(平成16年)農水省消費・安全局消費・安全政策課長、2005年(平成17年)水産庁漁政部企画課長、同漁政部漁政課長[1]内閣官房内閣審議官、農水省政策評価審議官などを経て、2011年8月農水省国際部長、2013年(平成25年)4月農水省統計部長。2014年平成26年)4月15日から2016年(平成28年)4月19日までミクロネシア連邦駐箚特命全権大使マーシャル諸島駐箚特命全権大使[2][3]2015年(平成27年)にマーシャル諸島駐箚を解かれ、重慶総領事の光岡英行と代わった[4]

同期

  • 石田祐二(林野庁青森事務所長)
  • 井上龍子(農林水産技術会議事務局総務課長・農水省大臣官房国際部国際協力課長)
  • 梶島達也(農水省総合食料局食料企画課長・林野庁林政部木材利用課長)
  • 嘉多山茂(農水省消費・安全局消費・安全政策課長・消費・安全局農産安全管理課長)
  • 小風茂(農水省大臣官房審議官・農水省消費・安全局総務課長)
  • 鈴木信哉(14年森林総合研究所理事・12年中部森林管理局長)

脚注

外部リンク

先代
今井敏
農林水産省政策評価審議官
2009年 - 2011年
次代
後藤正之
先代
齊藤昭
農林水産省統計部長
2013年 - 2014年
次代
小風茂



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「坂井真樹」の関連用語

坂井真樹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



坂井真樹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの坂井真樹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS