斎藤 法雄 (齋藤 法雄 、さいとう のりお、1956年 4月16日 - )は、日本 の外交官 。青島 総領事 や、広州 総領事を経て、2018年 からマーシャル諸島共和国 駐箚特命全権大使 を務めた。
経歴・人物
群馬県 出身。1979年筑波大学 第一学群社会学類(政治学 専攻)卒業、外務省 入省。いわゆるチャイナ・スクール で、1980年から南開大学 (中文 系)に留学した。1999年外務省領事移住部 外国人 課首席事務官。2001年在中華人民共和国日本国大使館 領事 部長 。2005年外務省領事局 海外邦人安全課長 。2008年在中華人民共和国日本国大使館参事官 。2009年青島 総領事 。2011年在中華人民共和国日本国大使館公使 参事官。在中華人民共和国日本国大使館公使を経て、2015年広州 総領事[1] 。2018年から駐マーシャル諸島 特命全権大使 を務めた[2] [3] 。2023年2月日中友好会館附設日中学院の第9代学院長に就任。
脚注
全権大使(スバ 駐在)
開設1989
在フィジー大使が兼轄
小林二郎1997-2000
村山比佐斗2000-2002
飯野建郎2002-2005
滑川雅士 2005-2008
全権大使(コロニア 駐在)
在ミクロネシア大使が兼轄
佐藤昭治2008-2011
鈴木栄一 2011-2014
坂井真樹 2014-2015(在ミクロネシア大使としては引き続き2016年まで駐箚)
全権大使(マジュロ 駐在)
光岡英行2015-2018
斎藤法雄 2018-2021
田中一成2021-
カテゴリ
広東副領事
広東領事
上野専一1906-1908
瀬川浅之進1908-1909
広東総領事
瀬川浅之進総領事代理 1909-1910
堀義貴 総領事代理 1910
瀬川浅之進1910-1912
赤塚正助 1912-1916
太田喜平1916-1920
藤田栄介 1920-1923
天羽英二 1923-1925
田村幸策 未赴任 1925
森田寛蔵1926-1928
矢野真 1928-1930
川越茂 1933-1934
河相達夫 1934-1936
中村豊一1936-1937
引揚
岡崎勝男 1938-1939
喜多長雄 1939-1941
高津富雄1941-1942
米垣興業1945-1946
引揚
広州総領事
日中国交正常化1972
開設1980
N/A
小原育夫-2001
若山喬一2001-2004
渡邊英雄2004-2007
吉田雅治 2007-2009
田尻和宏 2009-2012
伊藤康一 2012-2015
齋藤法雄 2015-2018
石塚英樹 2018-2021
亀井啓次2021-2023
貴島善子 2023-
青島守備軍 司令官
軍政開始1914
神尾光臣 1914-1915
大谷喜久蔵 1915-1917
民政移管1917
青島守備軍民政部長官
秋山雅之介 1917-1922
中華民国に山東省返還1922
総領事
代理領事
総領事