地底界
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 05:20 UTC 版)
地下の世界は地底界と呼ばれる。幻想郷と行き来可能。 『東方地霊殿 〜 Subterranean Animism.』はExtraステージ以外は全て地底が舞台となっている。 旧都 昔は地獄の一部だった場所。「旧地獄」とも呼ばれる。地獄の繁華街だったが地獄のスリム化により切り捨てられた。地下だが、冬には雪が降る。移り住んだ鬼たちが、忌み嫌われた能力を持つ妖怪を受け入れて地底都市を巨大なものへと築き上げ、鬼たちの楽園になっている。地獄だった頃の施設には、いまだに地獄に落とされた者たちの怨霊が残されている。 地上の妖怪たちが地底都市を認める条件として、地上の妖怪を地底都市に入り込ませない代わりに鬼は旧地獄の怨霊を封じる、という約束が地上の妖怪の賢者である八雲紫と地底の鬼たちの間で交わされている。 地霊殿 旧地獄の中心にある灼熱地獄跡の上に建てられた館。中庭に灼熱地獄跡に通じる穴がある。灼熱地獄跡の怨霊の管理を任されている古明地さとりが住んでおり、地獄に住む動物たちがさとりのペットとして怨霊の管理や別のペットの世話などをおこなっている。火焔猫燐や霊烏路空のように長い年月をかけて妖怪化しているペットも存在する。 灼熱地獄跡 昔は灼熱地獄だった場所。さとりのペットが怨霊の管理や火力の調整を行っている。
※この「地底界」の解説は、「幻想郷」の解説の一部です。
「地底界」を含む「幻想郷」の記事については、「幻想郷」の概要を参照ください。
- 地底界のページへのリンク