地名の土橋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/25 16:39 UTC 版)
東京都中央区の、土橋交差点や東京高速道路KK線・土橋ランプにその名を残す「土橋」は、かつて存在した汐留川に架けられていた橋の名が地名化したものである。その他、下記地名の多くは「土橋」の名をもつ橋に由来するものと思われる。 「土橋町」も参照 「土橋駅」も参照 岩手県紫波郡矢巾町土橋(つちはし) 宮城県黒川郡大郷町土橋(つちはし) 山形県東村山郡中山町土橋(つちはし) 神奈川県川崎市宮前区土橋(つちはし) 新潟県上越市土橋(つちはし) 阿賀野市土橋(どばし) 静岡県袋井市土橋(つちはし) 菊川市土橋(つちはし) 三重県伊賀市土橋(つちはし) 大阪府高槻市土橋(どばしちょう) 岡山県新見市土橋(つちはし) 広島県広島市中区土橋町(どはしちょう) 山県郡北広島町土橋(つちはし) 徳島県吉野川市山川町土橋(やまかわちょうどばし) 愛媛県新居浜市土橋(つちはし) 鹿児島県日置市伊集院町土橋(いじゅういんちょうつちばし)
※この「地名の土橋」の解説は、「土橋」の解説の一部です。
「地名の土橋」を含む「土橋」の記事については、「土橋」の概要を参照ください。
- 地名の土橋のページへのリンク