地下コンコース
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 14:38 UTC 版)
「三条駅 (京都府)」の記事における「地下コンコース」の解説
コンコースの中央は京都地下線開通時には券売機が並ぶ切符売り場だったが、券売機を中央改札口南側の案内所の跡に移設して、券売機の跡地にアンスリー(コンビニエンスストア)と志津屋(老舗のパン屋)の店舗になっている。地下鉄東西線との連絡通路の南側に京阪交通社の店舗があったがセルフ方式の喫茶「ぷらCafe」になり、現在はドトールコーヒーとなっている。中央改札口の券売機の前、地上への階段の裏側に宝くじ売り場とコンタクトレンズ販売店があるほか、外貨両替機も設置された。
※この「地下コンコース」の解説は、「三条駅 (京都府)」の解説の一部です。
「地下コンコース」を含む「三条駅 (京都府)」の記事については、「三条駅 (京都府)」の概要を参照ください。
- 地下コンコースのページへのリンク