国際映画製作者連盟とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国際映画製作者連盟の意味・解説 

国際映画製作者連盟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/04 08:03 UTC 版)

国際映画製作者連盟(こくさいえいがせいさくしゃれんめい、Fédération Internationale des Associations des Producteurs de Films、英語:International Federation of Film Producers Associations, 略称:FIAPF)は、1933年に設立された、世界の映画テレビ製作産業を統括する国際組織。

29か国・36の映画製作者団体で構成され、本部はパリに置かれている。世界各国の映画製作者の権利を代表する唯一の組織であり、またカンヌ国際映画祭ベルリン国際映画祭ヴェネツィア国際映画祭などをはじめとするFIAPF公認国際映画祭の認定や支援も行っている[1]

活動内容

FIAPFは、以下の分野において映画製作者が政策を立案し、政治的な行動で協調するのを支援している。

  • 著作権および関係する知的財産権の立法
  • 知財権立法および不正コピー対策の執行
  • デジタル技術の展開およびそれによるオーディオビジュアル面における価値連鎖への効果波及
  • 技術の標準化プロセス
  • メディア(媒体)の規定
  • 民間・公的資金からの映画投資の手法
  • 通商関係の問題

加盟団体

公認映画祭

2024年時点で、FIAPFが公認している世界各国の映画祭は44ある[1]。FIAPFでは、各映画祭を「コンペティティブ」(Competitive)、「コンペティティブ・スペシャライズド」(Competitive Specialised、あるジャンルに特化した映画祭)、「非コンペティティブ」(Non-Competitive, 賞の選考を目的としない映画祭)と「ドキュメンタリー/短編」(Documentary/Short Film)の4つに分類している[2]

コンペティティブ長編映画祭

コンペティティブ・スペシャライズド長編映画祭

  • アンタルヤ ゴールデン オレンジ映画祭 - 現代映画の新たな潮流
  • ベンガルール国際映画祭 - アジア映画
  • 釜山国際映画祭 - 第1作と第2作
  • シネデイズ - ヨーロッパ映画第1作と第2作
  • シネマジョーブ - 新人監督作品
  • ファンタスティック・フェスト - ホラー、ファンタジー、SF、アクション映画
  • サントドミンゴ・グローバル・フェスティバル・デ・シネ - 最初の映画
  • ヒホン国際映画祭 - 若者向けの映画
  • ユーラシア国際映画祭 - ヨーロッパ、中央アジア、アジアで制作された映画
  • ケーララ国際映画祭 - アジア、アフリカ、ラテンアメリカの映画
  • ジオMAMIムンバイ映画祭 - 初の長編映画
  • キッツビューエル映画祭 - 若手監督の映画
  • コルカタ国際映画祭 - 動画におけるイノベーション
  • マラガ映画祭 - スペイン語映画
  • モロディスト・キエフ国際映画祭 - 若手監督映画
  • バレンシアの見本市 – 地中海映画 - 地中海映画
  • 映画祭のノワール - 警察とミステリー映画
  • ローマ国際映画祭 - プログレッシブ・シネマ、明日の世界へのビジョン
  • シッチェス・カタロニア国際映画祭 - ファンタジー映画
  • ソフィア国際映画祭 - 第一作目と第二作目の長編映画
  • シドニー映画祭 - 映画の新たな方向性
  • トリノ映画祭 - 新人監督作品
  • トランシルバニア国際映画祭 - 第一作目と第二作目の長編映画

非コンペティティブの映画祭

ドキュメンタリーと短編映画祭

脚注

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から国際映画製作者連盟を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から国際映画製作者連盟を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から国際映画製作者連盟 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国際映画製作者連盟」の関連用語

国際映画製作者連盟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国際映画製作者連盟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国際映画製作者連盟 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS