アジア太平洋映画賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アジア太平洋映画賞の意味・解説 

アジア太平洋映画賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/16 15:00 UTC 版)

アジア太平洋映画賞
受賞対象 優れた映画やその制作関係者
オーストラリア
主催 ユネスコ
国際映画製作者連盟
ブリスベン
初回 2007年
公式サイト http://www.asiapacificscreenawards.com/

アジア太平洋映画賞(アジアたいへいようえいがしょう、英語:Asia Pacific Screen Awards (略称APSA))は、ロシアや中東を含むアジア全域やオセアニアなど70の国と地域を対象に、優れた長編映画やその関係者を表彰する映画賞[1]

2007年から、オーストラリアブリスベン市協力のもと、ユネスコ国際映画製作者連盟を基礎パートナーとして開催[2]。各国文化の維持・発展を図るというユネスコの目的を実現するために、ブリスベンでのマーケティングを通して国際的なプロモーションを実施している国際的な文化事業である。

ノミネート候補者は、世界的規模に成長しつつあるアジア太平洋地区映画制作者の団体である「アジア太平洋映画賞アカデミー」に自動的に加入する。なお当アカデミー会長は、オーストラリア勲章英語版受章者であるジャック・トンプソンが務めている。

部門構成と賞

長編 (Feature Film)
  • 最優秀長編映画賞
  • 監督賞
  • 脚本賞
  • 撮影賞
  • 主演男優賞
  • 主演女優賞
  • 審査員特別賞
アニメーション (Animated Feature Film)
児童 (Youth Feature Film)
  • 最優秀児童映画賞
ドキュメンタリー (Documentary Feature Film)
  • 最優秀ドキュメンタリー映画賞

そのほか、特別賞として国際映画製作者連盟賞やユネスコ賞が傑出した作品に対し授与される。

長編映画賞

開催年 題名 監督 製作国
2007年 シークレット・サンシャイン
밀양
イ・チャンドン 韓国
2008年 トゥルパン
Tulpan
セルゲイ・ドヴォルツェヴォイ カザフスタン
2009年 サムソンとデリラ英語版
Samson & Delilah
ワーウィック・ソーントン オーストラリア
2010年 唐山大地震 馮小剛 中国
2011年 別離
جدایی نادر از سیمین
アスガル・ファルハーディー イラン
2012年 Tepenin Ardi エミン・アルパー トルコ
2013年 オマールの壁
عمر
ハニ・アブ・アサド パレスチナ
2014年 裁かれるは善人のみ
Левиафан
アンドレイ・ズビャギンツェフ ロシア
2015年 光りの墓
รักที่ขอนแก่น
アピチャートポン・ウィーラセータクン タイ
2016年 カランダールの雪
Kalandar Soğuğu
ムスタファ・カラ トルコ
2017年 スウィート・カントリー
Sweet Country
ワーウィック・ソーントン オーストラリア
2018年 万引き家族 是枝裕和 日本

アニメーション映画賞

脚注

  1. ^ 原恵一監督「百日紅」、第9回アジア太平洋映画賞・最優秀アニメーション賞を受賞!”. アニメハック. 2017年10月19日閲覧。
  2. ^ About us Archived 2011年2月18日, at the Wayback Machine.

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アジア太平洋映画賞」の関連用語

アジア太平洋映画賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アジア太平洋映画賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアジア太平洋映画賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS