国産自動車の展示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/12 14:46 UTC 版)
快進社自働車工場(後の快進社)は、国産部品を多用して製作した、V型2気筒の10馬力の小型乗用車 DAT(ダット)を出品し、銅牌を与えられた。 また、宮田製作所(後の宮田工業、モリタ宮田工業の前身のひとつ)は、オートバイ旭号を出品し、銀牌を与えられた。 日本最初の自動車メーカーとされる東京自動車製作所は、乗合自動車を出品し、こちらも銀牌を与えられた。
※この「国産自動車の展示」の解説は、「東京大正博覧会」の解説の一部です。
「国産自動車の展示」を含む「東京大正博覧会」の記事については、「東京大正博覧会」の概要を参照ください。
- 国産自動車の展示のページへのリンク