国民議会 (カーボベルデ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国民議会 (カーボベルデ)の意味・解説 

国民議会 (カーボベルデ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/15 00:01 UTC 版)

国民議会
Assembleia Nacional
種類
種類
任期制限 5年
沿革
設立 1991年
前身 人民国民議会
役職
議長
オーステリーノ・タバレス・コレイア(民主運動)、
2021年5月19日より現職
構成
定数 72
院内勢力
与党 (40)
  民主運動 (38)

野党 (32)

  民主独立カーボベルデ連合英語版 (4)
選挙
拘束名簿式比例代表制
前回選挙
2021年4月18日
議事堂
プライアにある国民議会議事堂
ウェブサイト
ASSEMBLEIA NACIONAL DE CABO VERDE

国民議会(こくみんぎかい、ポルトガル語: Assembleia Nacional)は、カーボベルデ共和国議会立法府としての権能を持ち、首相の指名権を持つ。

歴史

人民国民議会(1975-1991年)

カーボベルデ


カーボベルデの政治

[編集]

カーボベルデがポルトガルから独立した1975年、立法府として人民国民議会ポルトガル語: Assembleia Nacional Popular)が設立された。当時のカーボベルデはギニア・カーボベルデ独立アフリカ党(PAIGC)の一党制のもとにあり、それは1981年にPAIGCがカーボベルデ独立アフリカ党(PAICV)と改称した後も同様だった。

選挙は行われていたものの、人民国民議会の議席は唯一政党PAICVにより独占されていた。しかしPAICVの一党制に対する不満が高まり、1990年2月複数政党制が導入されることになった。

国民議会(1991年-現在)

人民国民議会は国民議会に改称され、1991年1月13日には初めてPAICV以外の政党も参加する総選挙が行われた。この選挙ではPAICVの一党制に反発する勢力によって結党された民主運動(MpD)が勝利し、以後カーボベルデの国民議会選挙は複数政党制のもとで民主的に行われるようになっている。

国民議会の解散

国民議会の解散は、以下のような場合に行われる。形式的には大統領によって解散が宣言される。

  • 政府に対する信任案が2度否決される。
  • 政府に対する検閲案が4度にわたり可決される。
  • 国民議会が、民主的な政治運営を害するほどの機能不全に陥る。

一方、以下のような場合は国民議会を解散することができない。

  • 総選挙が行われた日から12ヶ月以内。
  • 大統領の任期満了の前年。
  • 非常事態下、および非常事態終了後30日以内。
  • 政府への信任案または検閲案が提出された後、およびそれらの投票が行われてから10日以内。

選挙

国民議会選挙はドント方式政党名簿比例代表に基づいて行われる。憲法規定によれば、定数は最低でも60議席、最大で72議席と定められている(2009年現在、72議席で運営)。うち6議席は在外カーボベルデ人の代表者に割り当てられている。議員の任期は5年。選挙権、被選挙権ともに18歳以上のカーボベルデ人に与えられる。

最近の選挙動向

2021年4月18日 国民議会選挙結果
政党名 得票数 得票率 獲得議席
民主運動(MpD) 110,121 50.02 38
カーボベルデ独立アフリカ党(PAICV) 87,063 39.55 30
民主独立カーボベルデ連合(UCID) 19,834 9.01 4
労働連帯党(PTS) 2,088 0.95 0
人民党(PP) 756 0.34 0
社会民主党(PSD) 271 0.12 0
白票および無効票 5,509 - -
合計 225,642 100.00 72
出典:CNE
有権者数:39万2899人、投票率:57.43%

参考文献

外部リンク


「国民議会 (カーボベルデ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国民議会 (カーボベルデ)」の関連用語

国民議会 (カーボベルデ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国民議会 (カーボベルデ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国民議会 (カーボベルデ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS