ケニア議会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ケニア議会の意味・解説 

ケニア議会

(ケニアの国会 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/15 07:18 UTC 版)

議会
Bunge
第13期議会
種類
種類
議院元老院(上院)
国民議会(下院)
沿革
新会期開始日
2022年9月8日 (2022-09-08)
役職
モーゼス・ウェタングラ(クワンザ同盟)
構成
定数416
  • 67(上院)
  • 349(下院)
上院院内勢力
  クワンザ同盟英語版 (36)
  アジミオ同盟英語版 (30)
  欠員 (1)
下院院内勢力
  クワンザ同盟英語版 (179)
  アジミオ同盟英語版 (158)
  無所属 (12)
任期
5年
選挙
小選挙区比例代表並立制
小選挙区比例代表並立制
前回上院選挙
2022年8月9日
前回下院選挙
2022年8月9日
議事堂
ウェブサイト
www.parliament.go.ke

ケニア議会(ケニアぎかい、スワヒリ語: Bunge la Kenya)は、ケニア立法府である。

概要

ケニアの議会は上院(元老院)英語版下院(国民議会)英語版二院制である[1]

上院の議席数とその内訳はケニアの憲法英語版第98条に定められている。全67議席のうち47議席は各カウンティを選挙区とした小選挙区制により選出される。16議席は女性議員に割り当てられており、上院における各政党の占める議席の比率に従って任命される(比例代表制)。また、青少年と障害者の代表にそれぞれ2議席ずつ割り当てられており、それぞれ男女1名ずつが任命される[2]

下院の議席数とその内訳は憲法第95条に定められている。全349議席のうち290議席は小選挙区制により選出される。47議席は女性議員の枠であり、各カウンティを選挙区とした小選挙区制により選出される。12議席は下院において各政党の占める議席の比率に従って任命される[3]

脚注

出典

  1. ^ ケニア基礎データ”. 外務省 (2016年8月22日). 2018年3月26日閲覧。
  2. ^ About the Senate”. ケニア議会. 2018年3月26日閲覧。
  3. ^ About the National Assembly”. ケニア議会. 2018年3月26日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケニア議会」の関連用語

ケニア議会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケニア議会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケニア議会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS